在此尋找最適合您的私房秘湯!

  • 當日往返
  • 住宿

Morimachi Karudera Onsen Fureainosato(森町カルデラ温泉 ふれあいの里)

北海道 / oonuma-hokkaido

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.3

設施情報

地址 北海道 茅部郡森町字濁川281
電話 01374-7-2000
官方網站 http://primenet2010.biz/fureainosato/

入浴費用: 大人(超過中學生)= 500日元/兒童(4歲以上的老年人,小於6級)=250日元

營業時間 期間 10:00至21:00
路徑
泉質分類 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 高溫泉
服務 停車場
溫泉特徵 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 泉源溫泉, 露天浴池, 桑拿

評論

  • 2017/02/13

    きくりん

    濁川温泉の最も奥の方に佇む、宿泊棟やコテージを併設する日帰り温泉施設。前日に宿泊した、パシフィック温泉ホテル清龍園の姉妹館でもあります。平日の午前中、立ち寄ってみました。 広い駐車場から、池に架かる赤い太鼓橋を渡って行くアプローチ。入浴料500円は、玄関を入って正面の受付で。左手奥に進むと、男湯の青い暖簾が見えます。こちらの施設には、内湯の浴場が二ヶ所と露天風呂も二ヶ所あるのですが、先ずは受付近くの浴場から。 棚にプラ籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、右側に7人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、固形石鹸のみです。窓側に、8人サイズのタイル張り石枠扇形内湯があり、うっすら緑褐色に濁ったナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉[源泉名:濁川温泉(ふれあいの里)]が、源泉かけ流しにされています。泉温44.5°Cを加水・加温せず、41°C位で供給。PH7.2で、やや肌がスベスベする浴感です。口に含むと、アブラ臭がしてエグい塩味。右手奥にも、サウナ用水風呂やジャグジー浴槽もありますが、無色透明の白湯。サクッと入って、外の露天風呂へ。 東屋風の屋根付20人サイズの岩風呂には、うっすら緑褐色がかった透明のナトリウムー塩化物温泉[源泉名:濁川温泉( 長寿の湯)]が、こちらも源泉かけ流しにされています。泉温59.3°Cを加水・加温せず、40°C位で供給。PH6.8で、やや肌がスベスベする浴感です。囲まれていて景色は望めませんが、巨石を配した庭園風の造り。壁際に、細長いコンクリート造りの浴槽が2つありましたが、いずれもお湯が張られていませんでした。 続いて、この露天風呂から扉を開けてすぐの別棟の浴場へ。右側に、7人分のシャワー付カランがある洗い場。その近くに、6人サイズの六角形檜風呂があり、こちらが一番熱めの湯温43°C位です。また、左手奥の窓側に16人サイズのL字型石造り内湯があり、湯温はぬるめの38°C位。赤茶色の湯の花も、舞っています。壁際に、3人分の寝湯もありました。 この別棟(宿泊棟側)の脱衣場の先に、もう1つの露天風呂(15人サイズの岩風呂)があるのですが、こちらは清掃中とのことでお湯がありませんでした。 平日の朝一の訪問の為か、広々した浴場でかけ流しの湯を満喫しつつ、しばらく貸切状態でまったりできました。帰りがけに、ロビーに分析書が二種類掲げてあるので、混ぜて使っているのか施設の方に尋ねると、内湯と露天風呂で使い分けているのだとか。カルデラの底から豊富な湯が湧く、濁川温泉らしいダイナミックな湯処でした。 〈源泉名:ふれあいの里〉 湧出量毎分130L(動力揚湯) 主な成分: ナトリウムイオン392.2mg、アンモニウムイオン2.3mg、マグネシウムイオン5.5mg、カルシウムイオン42.9mg、マンガンイオン0.2mg、第一鉄イオン0.3mg、フッ素イオン0.4mg、塩化物イオン334.0mg、硫化水素イオン0.1mg、硫酸イオン15.4mg、炭酸水素イオン635.1mg、炭酸イオン0.8mg、リン酸イオン0.3mg、メタケイ酸157.9mg、メタホウ酸11.4mg、メタ亜ヒ酸0.3mg、遊離二酸化炭素205.8mg、成分総計1.837g 〈源泉名:長寿の湯〉 湧出量毎分110L(動力揚湯) 主な成分: ナトリウムイオン921.1mg、アンモニウムイオン2.5mg、マグネシウムイオン14.3mg、カルシウムイオン48.2mg、マンガンイオン0.2mg、第一鉄イオン0.4mg、フッ素イオン0.1mg、塩化物イオン1296mg、硫化水素イオン0.3mg、チオ硫酸イオン0.2mg、硫酸イオン74.2mg、炭酸水素イオン530.8mg、炭酸イオン0.3mg、メタケイ酸110.4mg、メタホウ酸297.4mg、メタ亜ヒ酸0.3mg、遊離二酸化炭素141.0mg、遊離硫化水素0.4mg、成分総計3.525g

  • 2015/08/25

    TAKE

    ニセコを後にして、道南は森町にやって来ました。こちらは濁川温泉にある宿泊も出来る施設。立寄り料金は500円でした。 濁川温泉は宿泊・日帰り施設が3軒ほどと、こじんまりした温泉地です。濁川温泉というと、字はちと異なるが岐阜県にも濁河温泉があるのを連想した。重曹泉という意味では似通う様な気もするが、印象は異なります。 さてこちらのお湯はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉、泉温44.5℃、源泉名は濁川温泉(ふれあいの里)。主な成分はNa:392.2mg、Ca:42.9mg、Mg:5.5mg、NH4:2.3mg、Fe(Ⅱ):0.3mg/炭酸水素:635.1mg、Cl:334.0mg、硫酸:15.4mg、CO3:0.8mg、F:0.4mg、HPO4:0.3mg、HS:0.1mg/メタケイ:157.9mg。溶存物質(ガス性除く):1631mg/kg、総硫黄:0.1mg、pH:7.2。 使用状況は加水・加温・循環ろ過・消毒に関して非該当。保健所確認済の銀ステッカーあり「源泉掛流し」表示です。 お湯の特徴としては含食塩の重曹泉。古い分析書では含硫黄となっていたので、昔はもっと硫黄が多かったのかも。しかし、分析値以上に硫黄の特徴を感じた様な気もする。 第一・第二の2浴場あり、内湯・露天含め広い。 第一は日帰り施設側、第二は宿泊施設側になる様だ。 第一浴場の内湯は主槽のみ温泉で、その他は白湯なので略。 その主槽は扇型のタイル張り浴槽で8畳サイズ。 湯色は透明感ある黄色。香りは微硫黄。やや鉱物油っぽい芳香もするかな?という感じ。浴感はややつる。ややあつ42強~43℃。 岩風呂露天は約40畳サイズと広い。 湯色は緑黄色の濁りとなっており、エージングさせた感じ。こちらは適温42℃。 第二浴場の内湯は主槽と檜風呂のほか、寝湯が3人分あり。 檜風呂は六角形で10畳サイズ。 湯色は露天と同じぐらいの濁り具合と見えたが。こちらはあつめ44~45℃。 主槽はL字型のタイル張りで23畳サイズ。適温41℃の具合でした。 第二浴場にも露天もあった様だが、廊下を挟んで脱衣所がまた別になっている。裸のままでは移動が出来ない。そちらの日帰り利用時間帯も過ぎてしまったので確認出来ず。また別途家族風呂もあるというのだから、とにかく広い。ただ広いだけでなく、源泉掛流しなのだから。よほど湯量に恵まれているのだろう。

  • 2007/03/01

    たま~に温泉

    私の妻の実家近くの為よく行きますが、露天は広いし源泉かけ流しですし、非常に満足しています。この辺一帯の温泉はどこも薄茶色というか茶褐色の湯で、成分は濃いと思いますよ。

手機用戶請點擊此處

用手機讀取左邊的二維碼,或者發送郵件鏈接URL。

從附近的溫泉地區查找

篩選

從人氣地區查找

從人氣溫泉地查找

依照觀光景點名稱搜尋

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X