在此尋找最適合您的私房秘湯!

Ootsuri Onsen(大釣温泉)

岡山縣 / okutsu

  • 1
  • 1
  • 1
  • 0
  • 0

3.3

設施情報

地址 岡山縣 苫田郡鏡野町奥津川西16-2
電話 0868-52-0700
官方網站 http://www.mirakuru.ne.jp/ootsuri/
路徑
JR津山巴士50分鐘大撈從溫泉站下車
泉質分類 鹼性溫泉・鹼性單純溫泉, 溫和性溫泉
功效分類 神經痛, 刀傷
備品 餐館
服務 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場
溫泉特徵 天然溫泉, 浴池包場, 家庭浴場, 美肌・美肌溫泉

評論

  • 2016/05/27

    たんぽぽ

    奥津温泉の中では ひっそりと地味な存在だと思います。 浴槽は一つだけで 露天もありませんが 窓から見える山と川の景色は良い感じです。 こちらのお食事所で、ランチバイキングを頂きました。内容は人気の奥津道の駅のバイキングのお手軽版というところ 美味しく頂きました

  • 2015/01/10

    きくりん

    奥津温泉の手前、吉井川が流れる崖の上に建つ日帰り温泉施設。日曜日の午後、利用して来ました。 玄関右側のレジで入浴料520円を払うと、ロッカーキーを受取るシステム。玄関左側で靴を脱ぎ、階段を下りて右手に、男湯があります。狭めの脱衣場には、無料のドライヤーあり。浴室に入ると、左側に3人分のシャワー付きカランがある洗い場。窓際に5人サイズのタイル張り石枠内湯があり、うっすら緑がかった透明のアルカリ性単純温泉(源泉名:大釣温泉)が満ちています。源泉35.1℃を、41℃位に加温。PH9.5で、肌がツルツルする浴感です。循環濾過ありながら、塩素臭は気になりません。浴槽に注げるように、蛇口が2つ。左の亀の蛇口は加温湯、右のペンギンの蛇口は水でした。窓の外には、奥津渓谷の素晴らしい眺め。先客が上がられた後、川のせせらぎを聞きながら、貸切状態でまったりできました。 ラドン含有量: 11.6X10ー10(Ci/kg) 主な成分: ナトリウムイオン26.0mg、炭酸水素イオン12.2mg、炭酸イオン24.0mg、メタケイ酸46.5mg

  • 2014/06/28

    TAKE

    般若寺温泉を後にして、近隣のこちらに来ました。相互の距離的には100mほどでしょうか。 さてこちらのお湯はアルカリ性単純泉、泉温35.1℃、ほぼ無臭、無色透明。源泉名は大釣温泉。 主な特徴を表す成分はNa:26.0mg、Ca:2.6mg/CO3:24.0mg、炭酸水素:12.2mg、硫酸:9.6mg、Cl:6.2mg、F:0.7mg/メタケイ:46.5mgといった辺り。 使用状況は加温:あり、循環ろ過:あり、消毒:塩素消毒ありの表示となってます。 内湯のみで、タイル貼り縁取り御影の3畳サイズ、槽内は適温41℃付近。泉温がやや低いため加温に伴う循環消毒ありとは残念ですが、窓が開け放たれているためなのか、特には気になりませんでした。 泉質的な特徴としてはかなり淡白な感じのアルカリ単純泉ですが、成分的に目に付く処としてはメタケイとCO3といった辺りですね。アルカリ性単純泉らしいつる感はあります。おそらく般若寺も成分的にはこちらと類似なのでしょうか。般若寺では確認出来なかった成分の参考になります。 なお、蛇口が2つあり。ハンドルが亀とペンギンになっています。これを捻るとどうなるものかと。亀の方は加温された新湯で、ペンギンの方は水の様でした。先客2名が上がられ、貸切となりましたが、その間この蛇口は閉まったままでした。蛇口を開けて新湯を投入すれば併用掛流しになりますね。こういった仄か系のお湯は掛け流してこそですから、そうされる事をお勧めします。 なお、般若寺温泉の露天からこちらが見えましたが、こちらからも当然、般若寺が見えます。般若寺の露天に入る際は、若干気を遣うかも。 添付写真は般若寺側から撮ったものです。

手機用戶請點擊此處

用手機讀取左邊的二維碼,或者發送郵件鏈接URL。

從附近的溫泉地區查找

篩選

從人氣地區查找

從人氣溫泉地查找

依照觀光景點名稱搜尋

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X