設施情報
地址 | 青森縣 むつ市大畑町赤滝山1-3 |
---|---|
電話 | 0175-34-2008 |
官方網站 | http://ohatakanko.com/onsen/meoto.html |
入浴費用: 成人(初中生以上成人)200日元,兒童100日元,嬰幼兒免費
營業時間 期間 | 8:30至18:00(五月至八月19:00) |
---|---|
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 溫和性溫泉 |
功效分類 | 皮膚病, 神經痛 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池 |
評論
-
2014/07/07
【源泉温度】63.5℃ 【成分総計と泉質】0,681g 単純温泉 【色】透明 【におい】ほぼなし 【味】なし 【浴感】ほぼなし 【温泉利用状況】循環 【感想】温泉博士で無料入浴させていただきました。レストハウスにある露天風呂で、木や川を眺めながら入浴できますが夏はアブなどの襲来がある。30人くらいは入れるサイズでして、多少混んでいても全く問題ないですが湯は循環されているようで最良の状態とは言えません。(それでも澄んでいて全然問題なく入れます)湯は単純温泉で、におい・浴感・味などほとんど感知することができずアッサリとしている。硫酸系の単純温泉なので浴後はジメジメせずサッパリ爽快という感じ。適温だったので目の前の自然を感じながらゆっくり入浴できるのが良い。
-
2013/09/25
湯の温度は適温~少し熱め。渓流を眺めながら広いお風呂でゆっくりとお湯に浸かれます。透明のお湯ですが、ほのかに香りはします。自宅が比較的近いので何回も訪れていますが、シーズンオフや平日なんかは空いてますので高い確率で貸し切り状態にできます。この日は大雨の後だったので渓流が物凄い濁流になっていて迫力がありました。カランもなく体は洗えません。備え付けの洗面器で浴槽からお湯をすくって体を流します。
-
2011/10/03
薬研温泉のまた奥にある奥薬研。背の高い木々に覆われた静かな森の中、ログハウス風のレストハウスが建っています。その施設で200円の券を買って、奥の入口から川沿いまで階段を下りると、石垣で囲まれた男女別のお風呂があります。看板の夫婦かっぱのうまへた風のイラストがなんともいい感じ。 お風呂はとても広く、川に面して開かれた湯船で開放感いっぱいです。透明なアルカリ泉でこれといった浴感はありませんが、環境が抜群なので気分良く入れます。ただし夏の露天の大敵アブはいました。 浴後はレストハウスでソフトクリーム。テーブルの他に畳敷きの小上りもあってゆっくり休めます。暑い盛りでしたが、深い緑に囲まれて涼しいひとときを過ごせました。