設施情報
地址 | 北海道 川上郡弟子屈町川湯温泉川湯温泉2-6-25 |
---|---|
電話 | 015-483-2348 |
官方網站 | http://www.yunokaku.com/ |
入浴費用: [入浴]大人(超過中學生)1200日元,兒童(小學生)600日元/嬰幼兒免費搜索基岩水槽500日元(客房服務為300日元)可用時間6:00至23:00
營業時間 期間 | 7:00至19:00 |
---|---|
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 酸性泉・酸性溫泉, 硫磺泉 |
功效分類 | 皮膚病, 神經痛, 肌肉痛, 關節痛, 五十肩・50肩, 瘀傷, 扭傷・ 挫傷, 消化器官病, 寒性體質(畏寒), 刀傷, 燒傷, 婦女病, 動脈硬化, 高血壓 |
備品 | 販賣部・禮品購買處 |
服務 | 飯店・餐館, 飲料・飲品, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 露天浴池, 浴池包場, 露天浴場(包場), 桑拿, 岩盤浴 |
評論
-
2012/05/20
平日に宿泊、離れの露天風呂には2回入浴したが季節はずれの雪のせいか、いずれも人影は無く、貸し切り状態で強酸泉を楽しんだ。ロケーションは最高、湯は少し温めかな。 内湯はまあそれなりって感じだった。試しに防水時計をはめて入浴したが、裏のステンレス製の蓋が少しばかり溶けていたが、故障はしなかった。
-
2009/07/09
6月27日、訪れた。今回は足に傷があり、そこがしみて飛び上がったほど。日本で2番目に酸性度が高いと聞いていたが、納得。急いで大浴場の真湯で体を洗い流した。大浴場には湯船がいくつもあるが、こちらの露天が温度がちょうどよく、長湯が楽しめる。
-
2008/09/16
緑の中に露天がある感じ。とうとうと温泉が注がれやや白濁した感じの湯船はとにかくゆったりできる。訪れたのは13日の午前9時半ごろ。日帰り客を快く受け容れたくれた。 ここの露天は結構離れたところにあり、渡り廊下を歩いていかなくてはならない。男性側についている露天は使用禁止。混浴の露天だけが入れた。湯の閣の本館の立派さに比べ、この露天の脱衣場はちょっと格が落ちる感じ。 内湯は清潔感漂う湯殿である。何しろPHが1.73とすごく高く、はだがぴりぴりするほど。肌が敏感な人のために、横に真湯の湯船が作られている。そんな気配りが人気の秘密かもしれない。