設施情報
地址 | 鳥取縣 東伯郡湯梨浜町上浅津204-2 |
---|---|
電話 | 0858-35-4919 |
入浴費用:
成人一次350日元(超過高中)的孩子一次200日元(小學和初中在校學生)嬰兒免費
門票10張拼寫3000日元
銀行卡利用 :是的
營業時間 期間 | 周歲 9:00至20:30(逢21:00) |
---|---|
休息日 | 每個星期四(第四個星期四完全閉館日)週四其他17:00至20:30業務 |
路徑 |
![]() |
泉質分類 | 氯化物泉 |
功效分類 | 寒性體質(畏寒) |
休息設施 | 休閒室(榻榻米),按摩機 |
服務 | 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴 |
評論
-
2016/02/05
施設外観
-
2015/05/20
東郷池の西湖畔に位置する公共系の施設です。温泉メインというよりかは健康増進系の施設っぽいです。観光案内もありますが。今でこそ湯梨浜町という名前になっていますが、もともとは羽合町でしたので、ハワイアン系でPRをしています。受付の方はアロハ着用でしたし、BGMもハワイアン。 浴室はコンクリ打ちっぱなしのサン・ルーム状で広々としています。男女壁沿いに大中小の各浴槽。深風呂と浅風呂で41℃ほどの湯でした。一部がバイブラになっています。壁には付近の観光案内が掲示されていまして、ここで旅程を確認するのもいいのかな。ローカルな見どころが色々ありました。泉質は含弱放射能-ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉で54.8℃、244L/min、pH7.7、1.720g/kgとなっています。加温・循環・消毒ありとのこと。塩素臭は残念なくらいに強めで浴感はありません。このあたりがちょっと勿体ないかなぁと。まあ公共系の施設ですし、色々とあるのかもしれませんが、御一考頂きたいところ。外壁沿いにカランとシャワーが配置されていまして、アメニティは固形石鹸のみ。ということでシャンプーは持参してください。
-
2014/07/03
東郷湖畔に佇む、はわい温泉の日帰り温泉施設。祝日の午前中、早めの時間に訪れてみました。今回は入浴料360円のところ、温泉博士の特典でタダで入浴。無料の鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場。ガラス張りの高い天井で、開放的な浴室となっています。壁には、湯梨浜町の「歴史・伝説」「観光・レジャー」「自然・景観」をテーマにした写真が飾られています。中央に、大人15人が足を伸ばして入れるサイズのタイル張り半ドーナツ形主浴槽。うっすら青みがかったナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(源泉名:ハワイゆ~たうん温泉事業団混合源泉)が、加水なしで供給されています。源泉54.8℃を、41℃位で使用。循環で、微塩素臭がします。PH7.7なので、肌がややツルツルする浴感。深さは60cm位でした。入口近くにもう1つ、4人サイズの小さな浴槽。こちらも、湯温41℃位。基本的に、洗い場にはシャンプーやボディソープはありませんが、この小さな浴槽の前の洗い場だけ、固形石鹸が置かれていました。また奥には、8人サイズのタイル張り浴槽。こちらも湯温は41℃位で、ちょっと浅い浴槽でした。露天風呂はありませんが、デッキチェアに腰掛けのんびりできました。