設施情報
地址 | 香川縣 仲多度郡まんのう町川東2336-25 |
---|---|
電話 | 0877-84-2211 |
官方網站 | http://e-mikado.net/topics.php?id=1&schemas=type010_1_1&topics=16#id16 |
路徑 |
![]() |
---|---|
備品 | 餐館 |
服務 | 飯店・餐館, 休息所・休息室, 停車場 |
評論
-
2011/04/17
やはりこちらも、隣のエピアみかどと同じように白濁している。こちらの方が浴槽が浅いので白濁具合は薄いように思えるが、加水なしなのでほとんど同じだろう。駐車場がやや狭いので、混雑している時は難しいかもしれない。立ち寄り入浴は600円で、内湯・サウナ・水風呂というこじんまりした浴室となっている。においはほぼ無臭で、ツルツルは健在だった。白濁湯は四国でも珍しいそうなので、隣のエピアみかどと合わせてはしごするのも良いかも。特に源泉の変化に対する張り紙はありませんでした。17.9℃・単純硫黄冷鉱泉・毎分110リットル。
-
2010/05/29
お湯質はけっこういいです。ぬるぬるっとした感じでとてもやわらかいです。川に面した内湯がひとつあるだけですが、窓からは対岸の緑が堪能できます。でも、露天風呂がつくれないまでも、せめて窓があけばよいのですが、完全密封状態でちょっと息がつまります。 また、対岸にある蕎麦屋さんがよく見えます。逆にいえば、向こうからもこちらがよく見えます。たしかに窓ガラスの下半分はすりガラスになっていて覗き見防止になってますが、これまたこちらからも景色が見えにくいということです。湯船の中にすわっちゃうと景色はあまり楽しめません。 ちなみに私はJAF会員なのですが、けっこうあちこちの施設でJAFの会員証見せると割引になります。たしかここも100円引きになったと思います。
-
2009/02/01
1月初旬、日帰りで利用しました。 まず、営業時間について。今年の秋からだったと思いますが、営業時間が大きく変更されています。ご注意ください。以前は午前8時から入浴可能でしたが、現在は 16:00~21:00(最終入浴受付20:30) になっています。 浴場には小ぶりな温泉浴槽とサウナ、水風呂があります。水風呂は一人入るのが精一杯の大きさです。温泉浴槽はジェット浴と気泡浴ができるようになっています。 お湯は他の方も書いておられますが、やや白く濁っていて、浸かるとぬめりを生じる湯です。「掛け流し」かどうかは判然としませんでした。 渓谷沿いにあり、夏訪れると気持ちがいいだろうなと思いながら施設を後にしました。