設施情報
地址 | 青森縣 中津軽郡西目屋村川原平字川添417 |
---|---|
電話 | 0172-85-3021 |
路徑 |
![]() |
---|---|
備品 | 餐館, 販賣部・禮品購買處, 沐浴乳, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 停車場 |
評論
-
2013/09/13
7年ぶり、4度目の訪れだった。今回は露天風呂は壊れていて、内湯だけ。暗門の滝の第一飛瀑まで行き、大汗をかいたので、さっぱりしようとお湯に入った。 お湯は適温に管理されていたが、カルキ臭が強烈で、我慢できないほど。昔、訪れた時は感じなかったが、今回は早々と出たくなったくらいきつかった。しかし、一汗かいた後の浴感はいい。ここは緑の中にあるのが売りだが、今回は露天に入れなかったので、その自然と一体になれる湯あみができなかったのが残念だった。
-
2007/01/10
登録されていたんですね。知りませんでした(;^_^A 立ち寄っったのは半年くらい前。暗門の滝トレッキングの際です。 バスツアー、しかもここに寄るのは予定外だったため着替え等の 時間を気にしながら入浴したので10分弱の入浴タイムでした。カラ スの行水ですね。 半年前、しかも短時間の入浴で印象はほとんど残っていないのです が、山歩きの後に温泉に浸かれたことの喜びがありました。 料金もさほど高くないので、山歩きの際にさっぱりしたい方は ぜひお立ち寄りください。
-
2006/08/01
暗門の瀧への入り口にある施設に併設された温泉。源泉の湧出量が66リットルと少なく、温度も低いのでいので、加水、加温、循環されている。だが、浴室に入ると塩化物泉特有のあまーい匂いが胸一杯に広がる。湯船にはやや高めの温度の温泉が張られている。 露天風呂はこじんまりとしているが、適温でさわやかな風が吹き抜けるように作られている。遠くには緑が視界一杯に広がるすばらしい環境。訪れたのは3度目だが、いつきても自然の雄大さには感動。 今回はマザーツリーを見るコースの後の入浴だった。たっぷりと汗を掻いた後だけに、爽快さも格別であった。脱衣場の鍵が壊れ、浴室が少し古びてきている。もう少し手を入れると清潔感が取り戻せるのに、その点が残念である。