設施情報
地址 | 北海道 上川郡東川町旭岳温泉 |
---|---|
電話 | 0166-97-2323 |
官方網站 | http://www.hotespa.net/hotels/daisetsuzan/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
泉質分類 | 硫酸鹽泉, 氯化物泉 |
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, WiFi, 停車場 |
溫泉特徵 | 露天浴池, 浴池包場, 桑拿 |
評論
-
2012/08/25
二泊三日の北海道旅行で向かった初日は旭岳温泉 ラビスタ大雪山でした。 久々に感激したホテルでした。 ホテルのインテリアには随所に心遣いが見え隠れする。 決して「どうだ、これが気遣いだ」なんて気負ったところがない。 フロントの従業員さんは終始ニコニコされていて、来て良かったが第一印象でした。 部屋に通されると窓にはコザッパリとしたレースのカーテンがかかり、 窓を開けると山の風が心地よく部屋に流れ込む。 窓際のブックエンドにはグリム童話がさりげなく置いてある。 読むようなことはなかったですが小さな子供がいたら、きっと読んで聞かせたでしょう。 部屋の広さはゆったりとした広さで、ベッドと窓、壁の色合いがコーディネートされ目にとても優しい。 食事は朝夕食共にとても美味しく満足満足。 風呂も夜2回、朝1回足を運んだがとても良いお湯でした。 湯泉質もさることながら旅の疲れ、現実からの違いを感じさせてくれる風呂が一番です。 夕食後にリコーダーのアンサンブルを聴けました。 続いて旭岳の四季をスライドで案内がありましたが、演奏終了と同時に席を立ってしまい聴き逃してしまいました。 翌朝、ロープウエーで山頂に向かいましたが、残念ながら小雨に煙り遠景を愉しむことは出来ませんでした。 山の澄んだ空気を胸一杯に吸いこれまた満足満足。 次回は冬の旭岳温泉 ラビスタ大雪山に来てみたいです。
-
2012/07/25
施設も立派で、冬で加湿器も貸してくれる。 自分で挽くコーヒーミルや、大浴場他貸切風呂3つもある。 食事も夕食のコースもよく、次の皿を出すタイミングもいい。 夜はフロント前に、アイスバーも営業している。 朝食のバイキングもよく、リクエストに応じてつくってくれた料理もあった。 何が足りないか…温泉がいまいち、かけ流しとなっているが、塩素は加えているようで、お湯もおいしくない。 貸切は、定期的に清掃を行っていないのか、マスに髪の毛がうじゃうじゃたまってる。 閑散期の冬でこうだと、夏は行きたくない。 せっかくの眺めや、施設をダメにしてるようで非常に残念でした。
-
2012/04/19
部屋はモダンな落ちつく空間で、ミルで豆から挽いて淹れるコーヒーがおいしかったです。部屋にある備品、売店でミル、カフェケトル、急須、すべて買うことが出来ます。 外国人もいましたが、お金持ちそうなマナーの良い方々ばかりで、英語がわからないスタッフに外国人の方から気を使って対応されていました。 食事は朝のバイキングは栄養バランス良く、イクラ丼が特においしかったです。 温泉は泉質が微妙で、無色透明で傷にビリッとしみる刺激のあるお湯でした!露天風呂が広く5~6人入っても足をのばせる広さです。 湯上がりのアイスのサービスはありがたいです。