設施情報
地址 | 北海道 空知郡上富良野町十勝岳温泉 |
---|---|
電話 | 0167-45-2225 |
官方網站 | http://barden-kamifurano.com/ |
路徑 |
![]() |
---|---|
備品 | 餐館, 館內用衣, 乳液 |
服務 | 飯店・餐館, 美容・按摩, 休息所・休息室, 停車場 |
溫泉特徵 | 當天往返溫泉・當天往返入浴, 天然溫泉, 泉源溫泉, 露天浴池, 濁溫泉 |
評論
-
2011/06/23
上富良野から吹上温泉に向かう道中の分かれ道にある一軒宿。上富良野からはかなりの山道、道は整備されていますが知らぬうちに高度1200メートルまで上ってました。 平日昼の立ち寄りにてお客さんはコーヒー飲んでる老夫婦のみ、必然的に完全貸切状態となり楽しませていただきました。 内湯が1つ、露天が1つだけとシンプルではありますが、湯に関しては加水掛け流しの様子、透明度の低い茶色の源泉。飲むとマグネシウム系のエグ味がありました。 内湯はかなりの熱気むんむんなんですが、露天に出ると外気温は6月だろうが10度以下。この全身交互浴が新陳代謝を促してくれる。
-
2010/09/14
十勝岳登山のため、一泊しました。 上富良野の市街から、車で30分ほど。山の上にあります。かの有名な吹上温泉露天風呂も、車で10分ほどの距離です。 山の中の一軒宿で、周りにはもちろん売店も何もありません。富良野盆地が見渡せて景色がよいです。 ここの温泉は、薄緑色から茶色の濁り湯。掘削で見つけられたようです。pH 6.5、総成分2.25g/kg。Ca,Mg-硫酸塩・塩化物泉です。土類元素が多い割には、味も苦くなく、ほぼ中性のためか、非常にまろやかな感じのお湯です。お湯も低めに設定されているため、長風呂をしても疲れることなく入っていられるように思います。 風呂場は、夜中に男女入れ替えで、それぞれ内湯と露天風呂があります。周りが原生林なので、露天風呂も原生林の雰囲気です。裏手にはエゾシカが来ました。そんなに凄く特徴的な泉質ではありませんが、近くの清潔感も高く、吹上温泉よりは肌に刺激が少ないので、ゆっくり一泊するにはいいと思います。
-
2010/02/24
ヒュッテとうたっている通り山小屋風の宿です。 特別室のようなものもありますが、部屋もシンプルな感じです。 部屋は清潔感があり、過去の記事に書かれていた、暖房が強すぎるのに加湿器がない。 という問題も解決されていました。 食事も量が多く若い人向けですね。値段も6千円台と安いでした。 何よりよかったのが温泉、0時から1時は清掃で使用できないようですが、男女場所が交代になります。 片方は、2枚のドアがあり、内風呂と露天が直結しているお風呂。 もう片方はちょっと露天が2個あって大きめのお風呂。 天気さえ良ければ眺めもいいんでしょう。 とにかく温まります。 前後して、近隣の風呂数件入浴しましたが、ここのが一番泉質が 体に合ったのか温まりました。 湯気が多くへたくそですが、中の雰囲気を…