设施情报
地址 | 山形县 尾花沢市銀山新畑中山522 |
---|---|
电话 | 0237-28-3399 |
官方网站 | http://www.takimikan.jp/index2.html |
路径 |
![]() |
---|---|
备付品 | 毛巾, 洗发香波, 浴巾, 护发素, 浴帽, 刷牙套装, 剃须刀, 吹风机, 沐浴露, 梳子 刷子, 馆内用衣 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 卡拉OK房, 停车场 |
温泉的特征 | 天然温泉, 露天浴场 |
评论
-
2013/10/06
今回で3回目の利用になりますが初めての投稿です。ここの宿は銀山温泉メイン通りからかなり離れた高台の位置に建っていますが有名な白銀の滝が客室(一部)や露天風呂(一部)から望める、とても景色が素晴らしい宿です。温泉は含食塩硫化水素泉で身体がツルツルしポカポカ感が持続する大変気持ちの良いお湯です。浴場は男女別に内湯と露天風呂と1ヵ所ずつありますが時間交替で男女入れ替わり各それぞれ違ったお風呂が楽しめます。ここで注意点が1つあるのですが露天風呂から白銀の滝が望めるのは1ヵ所しかなく男性が利用する場合は当日夕方位までとなっておりその後は入れ替わりにより翌日まで女性専用になってしまうので注意願います。ここの宿は滝の見える場所として1つの自慢になりますが料理の美味しい宿でもあり、地元や県産の材料を多数取り入れた創作料理も自慢の1つで特にオススメなのが自家製の手打ち蕎麦がとても美味しく人気メニューとなってます。宿泊の場合はお蕎麦のおかわりがOKなので蕎麦好きの方はハッピーかも知れません。スタッフの方々も明るくニコニコ笑顔で応対してくれてとても気持ち良く過ごせます☆銀山温泉へ宿泊の際は是非、瀧見舘をオススメします。
-
2013/07/13
昼食つきの日帰りで、ここ数年何回か 楽しませていただきました。 とても癒やされ大好きな旅館でしたが、今回は・・。 お食事の質が落ちた気がします。 以前は2~3回に分けて運んでいただきましたが、 今回はそうではなく味噌汁はぬるくなっており、 天ぷらもべちゃっと。まるで素人が揚げたみたいで がっかりしました。 お頼みした冷酒もなかなか持ってきてもらえず (多分、近くのお店に買いに行ったのかと)食事も終わりかけた頃 ぬるいお酒をいただくはめに。 こんなに変わってしまったものかと驚きました。 また以前のような旅館に戻ってほしいです。
-
2011/06/19
日曜日の昼過ぎに、日帰り入浴しました。入浴料600円を払って浴室へ。山懐の湯と名付けられた内湯には、無色透明の含硫黄-ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉が満ちています。15人サイズながら、先客がいなかった為、のびのび。湯口付近では、鉄サビ臭がし、口に含むとほのかなタマゴ味。続いて、石組みの露天風呂へ。こちらは、わずかに白濁。10人サイズで、鮮やかな緑の山林を、半身浴しながら楽しめます。帰りがけ、宿から温泉街へ抜ける道を下っていくと、滝の大パノラマ。温泉街から来ると、なかなかこの場所に気付きませんが、一見の価値ありです。