设施情报
地址 | 青森县 下北郡風間浦村大字下風呂字下風呂33 |
---|---|
电话 | 0175-36-2625 |
官方网站 | http://www1.ocn.ne.jp/~satuki/ |
路径 |
![]() |
---|---|
服务 | 无线LAN, 停车场 |
温泉的特征 | 包租浴场, 浑浊泉 |
评论
-
2016/10/16
下風呂温泉には大きく分けて大湯、新湯、浜湯と3つの源泉が在ります この湯は 浜湯源泉となり海辺地2号源泉 硫化水素が多く含まれる白濁湯であります 弱酸性で硬水 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉[硫化水素型](低張性・弱酸性・高温泉)二酸化炭素も多く含まれ よくぬくたまる湯ですな 青森県での硫化水素泉ではNo1クラスかな
-
2014/04/13
【源泉温度】57.2℃ 【成分総計と泉質】4,605g 含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉 【色】黒灰濁り 【におい】硫化水素 【味】塩 【浴感】なめらか 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】下風呂の手形で利用しました。リニューアルしたばかりで、私が訪問した時はプレオープンというかたちであった。当然施設は非常に新しく、ピカピカの館内を見回すだけでワクワクしてきます。浴室は貸切で使うようで、立ち寄りでは運悪く入れないということがザラにあるだろう。今回も「丁度他のお客さんが上がったところだよ!」とのことで、ラッキーだった。浴室は木がふんだんに使われていて非常に温かみのある雰囲気です。そこに満たされるのは海辺地2号という黒灰色の独特な含硫黄塩化物泉です。この源泉に入浴できるのはさつき荘だけとのことで、特徴的な色や希少性が温泉ファンに受けている模様です。早速入ると、まず温度が適温で(前のお客さんが調整したと思われる)入りやすく、硫化水素臭をプンプン放つ濃い湯である。成分相応の塩味やなめらか感があり、ジンジン体が温まってくるのがよく分かります。何よりこの特徴的な黒灰色が神秘的で、見ていると吸い込まれるような感覚があります。下風呂は本当に凄まじい温泉地だと思い知らされる。接客も温かく、主人もこの湯を誇りに思っていた。
-
2012/11/22
リニューアル後にお邪魔しましたが、圧巻の湯でした。下風呂では一番好きな湯。海辺地2号泉は素晴らしい。私がお邪魔した時はグレーの湯でした。以前より源泉投入量が増え、恐らく以前より熱い湯になってるかも知れません。 絶対また入りたいです♪