设施情报
地址 | 群马县 利根郡みなかみ町入須川378 |
---|---|
电话 | 0278-64-2626 |
官方网站 | http://takuminosato.or.jp/yusin/y_index.html |
入浴费用: 结果3小时票成人570日元儿童310日元残疾成年人360日元残疾儿童210日元结果5小时票成人880日元儿童520日元残疾成年人570日元残疾儿童310日元结果1天票成人1290日元儿童830日元残疾成年人880日元残疾儿童520日元结果夜费(PM5:00〜休息)470日元大人小孩210日元残疾成年人260日元残疾儿童免费搜索超龄费(1时间单位)210日元成年子女和残疾成人160日元结果 ※儿童将是3岁 - 小学生。儿童3岁以下免费。结果※残疾人,谁拥有全省的残疾人笔记本有资格。在前台接待处,请介绍。
营业时间 期间 | 夏季(2006年4月1日至2008年10月31日)AM10:00〜PM9:00冬季搜索(2006年11月1日至2008年3月31日)AM10:00〜PM8:00冬季搜索(1月1日周六,周日,2008年3月31日)AM10的公共假期:00〜PM9:00 |
---|---|
路径 |
![]() |
泉质分类 | 碱性温泉・温和碱性温泉, 温和性温泉 |
备付品 | 餐厅, 商品部・特产店 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 更衣室储物柜, 无线LAN, 身体障碍者高龄者无障碍设计, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 天然温泉, 露天浴场, 桑拿, 美肌 美肌温泉 |
评论
-
2016/07/26
源泉温度が27℃位なのに対して30℃設定の源泉掛け流し風呂を作っているのは嬉しい造りでした。湯に特徴は無いですが、30℃は冷たく無いので長湯出来ます。ロビーの中には飲泉出来る場所が有り、紙コップも置いてありました。 内湯は、一番熱い主浴槽で41℃位と全体的にぬるめの設定になっています。小さな湯船には、ジェット水流が掛けてありました。源泉掛け流し風呂も小さな湯船ですがオーバーフローはしておらず、循環させて不純物を除去しているそうです。薬湯は、ドラゴンフルーツバスのヒンヤリ風呂と書いてありましたが、温度は40℃位の設定で涼しい感覚はありませんでした。 露天風呂は、岩風呂が一つ。湯の温度は内湯の主浴槽と同じ設定とのことでしたが、露天風呂の方がややぬるく感じられました。 シャンプー,ボディソープ付き3時間570円のところJAF会員証提示で450円。100円バック式無料ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。
-
2013/08/17
前に比べて休憩室が綺麗になってゆっくり出来ました。 ロッカーを少し増やして欲しいです。 周りは静かな山あいにあり時間を忘れてゆっくりするには良い場所です。
-
2013/07/04
旧新治村の施設、05年位に山向こうの水上町と、下流域の月夜野町と合併して誕生したみなかみ町の施設となった。 関越道月夜野ICより17号・県道経由、上越国境に近い割には里山の風景で、のんびりした環境だが、冬の積雪はあるので注意。今回は温泉博士の券で50円で、障害者の妻は350円でお世話になります。 近代的建築の豪農の雰囲気、池のある庭園が出迎える。 しかし浴室は公営感たっぷりのタイル造り、無機質なもの。 靴鍵コイン不要、フロントにて支払い、靴鍵と入館カードの引き換え、廊下に縦長の無料荷物用ロッカーあり。 男女浴室は1日と15日に入れ替え。 脱衣室:4段木製ロッカー100円返却式。 浴室:灰小豆色の壁とグレー系の床タイル造り。 サウナ:こじんまりした部屋に木製ベンチのみ。 カラン:リンスボトル完備。 内湯:水風呂、主浴、気泡、イベント風呂の4種。 無色透明、ぬるすべ感はあまり無い様子。加温、加水、循環濾過、塩素使用である。 3人サイズのイベント風呂はローズのピンク色した湯であった。 露天は岩と石タイルで囲った四角い風呂。葦簀を載せた日除け矢倉がある。 ニス塗りの板壁で囲われ遠く里山を望む。 食事処大広間:呼び出し釦あり、入館カード提示、配膳方式。 廊下に飲泉所あり、さらりと飲める。 料理は、なまずの天ぷらがあり、ご飯セットを付けて注文。柔らかくて美味、ご飯のボリュームは今ひとつ。なまずの天重(かみなり重)や、自家製粉手打ちそばも美味しそう。 足りないので酒饅頭を…お酒の香りが良く美味で満足した。R17沿いにある饅頭屋さんのであった。 奥平温泉第1号源泉 AI性低張性低温泉 27.3℃ pH8.55 湧出量不明 3時間550円 営業1000~2100 11月~3月は2000まで第2・4木休館 95H07年7月開業 97H091108 初入浴 13H250628金2回目 ←法師温泉 →テルメ国境