设施情报
地址 | 新泻县 魚沼市大湯温泉301 |
---|---|
电话 | 025-795-2311 |
官方网站 | http://www.kairi.co.jp/ |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 温和性温泉 |
功效分类 | 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 瘀伤, 扭伤挫伤, 痔疮, 怕冷 |
备付品 | 毛巾, 餐厅, 浴巾, 商品部・特产店, 刷牙套装, 沐浴露, 馆内用衣 |
服务 | 饭店 餐馆, 小吃 |
温泉的特征 | 天然温泉, 源泉流动式温泉, 桑拿, 卧式浴 |
评论
-
2013/11/27
新潟県魚沼市にある大湯温泉に佇む宿。以前、一泊二食付きで利用しました。豪雪地帯ゆえ冬場訪れるのに不安はありましたが、宿までの道はきれいに除雪されています。夕朝食は、食事処「峽遊亭」へ。手間隙かけた料理に舌鼓。酒とご飯が美味しいのは、新潟へ来たかいがあったと納得します。一休みしたら、いよいよ温泉。宿は、宿泊や食事をする「旅籠棟」と、お茶屋と温泉がある「湯殿棟」に別れていて、佐梨川の両岸に建ち、「かじか橋」という連絡通路で結ばれています。男性は、夜まで2階の「庭の湯」。3本の自家源泉を持ち、豊富な湯量の無色透明の単純温泉は、広い内湯や寝湯、陶器の湯船「陶の湯」へ注がれています。ちょっと変わった木造りの座湯「腰掛の湯」も特徴的(画像)。就寝前まで、1300年余りの歴史を持つ、大湯温泉の湯を満喫できました。翌朝は、男女入替わりで、1階の「川の湯」へ。内湯の他、洞窟風呂や岩風呂など、朝食の前後、チェックアウト前まで湯めぐりを楽しめました。湯上がりに「かじか橋」から見る佐梨川の雪景は、思わず声をあげてしまう程の美しさ。是非冬に訪れて、見る価値ありです。