设施情报
地址 | 北海道 登別市上登別町42-28 |
---|---|
电话 | 0143-84-3045 |
官方网站 | http://shiki6yuuki.wix.com/shiki-ryokan |
路径 |
![]() |
---|---|
功效分类 | 皮肤病, 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 肩周炎, 运动神经麻痹, 瘀伤, 扭伤挫伤, 消化器官病, 痔疮, 怕冷, 割伤, 动脉硬化 |
服务 | 美容 按摩, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场 |
评论
-
2016/08/29
小さな温泉旅館 外観はそうでもないが内装は古い、昔ながら的なカンジ。日帰りでしたが昼に行ったら貸し切り状態。なのでのんびり気兼ねなく入れました。洗い場は3つしかないですボディーシャンプー、リンスインシャンプー完備。お湯は濁り乳白色、底に湯の花?白い粘土質な粉が溜まる少し硫黄の臭いの有るお湯です。露天風呂も同じ泉質小さい壁で仕切ってあるだけなので男湯も覗けるし行けそうです(誰も居なかったので安心して入れました)
-
2016/05/06
先月、何年かぶりに訪問、あまりの雰囲気のよさに、また訪問しました。 温泉の雰囲気、泉質も最高なのですが、宿を経営されているご夫婦もすごく気さくな方で、とても癒される宿です。 体の不自由な看板犬ケンタも人なつっこくて、私の家族も大のお気に入りです! 登別といえば大きな温泉ホテルを思い浮かべますが、温泉街から少しはなれたここの宿は、温泉好きなら絶対おすすめの宿です。宿のご主人のこだわりと温泉への思いが随所に感じられるすばらしい宿です。今回は日帰り入浴でしたが、いつか必ず宿泊してみたい宿です。
-
2015/08/30
登別にやって来ました。こちらは登別温泉街から1~2kmほど離れた辺り。こじんまりした旅館です。カルルス方面に登っていく途中にあります。新登別温泉という小さな温泉地になりますが、こちらの他には施設が見当たらない様な。観光客で賑う、登別の温泉街に比べて閑静な処ですね。 さてこちらのお湯は単純硫黄泉、泉温80.5℃、源泉名は登別温泉(奥の院)。主な成分はNa:91.4mg、Ca:13.2mg、Mg:1.8mg、NH4:0.5mg、Al:0.1mg、Fe(Ⅱ):0.1mg/Cl:154.6mg、硫酸:35.6mg、炭酸水素:4.3mg、チオ硫酸:2.7mg、F:0.4mg/メタケイ:103.5mg、メタホウ:48.3mg/H2S:10.2mg。溶存物質(ガス性除く):472mg/kg、総硫黄:11.1mg、pH:4.9。 使用状況表示はありませんが。完全放流ですね。泉温がかなり高いのだが、加水はされていないのかも知れません。 内湯は木造湯屋の雰囲気で浴槽は3畳サイズ強。 湯色は弱白濁の青掛り、透明度は高く底まで見通せる。香りは硫黄。雰囲気には仄かな感じで、インパクトはあまり強くはないが、湯口のものではしっかり。浴感はあまり目立たない。ややあつ42強~43℃の具合。湯口はかなり熱めで60~70℃ぐらいはあるのでは。引泉による温度低下のみで、投入量にて調整の感じなのかな。 露天は5畳サイズ弱でやや深め。こちらの湯色は透明度数10cm。ややあつ43℃の具合となっていました。こちらでは湯口が見えない。女湯とつながっているので、そちらにあるのだろうか。 景観的には周囲の自然な景観を見せる感じです。目隠しがやや低めになっているので、男湯側からは駐車場と道路が見えた。 観光客があまり来ない辺りと思われます。立寄り利用時間帯も8~22時と長く、貸切になる可能性も高そう。登別では穴場的なところだと思います。