设施情报
地址 | 青森县 上北郡東北町上北南1-31-1088 |
---|---|
电话 | 0176-56-3007 |
路径 |
![]() |
---|---|
服务 | 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 桑拿 |
评论
-
2014/07/15
【源泉温度】47.5℃ 【成分総計と泉質】単純温泉 【色】黄色 【におい】微モール 【味】ほぼなし 【浴感】スベスベ 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】経年感と哀愁のようなものが漂う渋い温泉で、地元高齢者がチラホラ居ます。浴室は内湯のみで、中央にドンと槽があって周りにカランが並ぶというレイアウト。浴室の壁にはレトロな看板がいくつかありまして、こういった部分もグッと味が出る。槽内には謎の機械が置かれておりまして、どうやらジェットを生み出す機械のようだ。湯は黄色のモール温泉で、微モール臭やスベスベとした浴感を感知することができます。味はほとんど無味といってもよいぐらいで、強いものはありません。大量掛け流しという訳ではないがしっかりオーバーフローを確認することができる。少し浴室内が湿気によって蒸し暑いので、火照ったら水風呂を活用してクールダウンする必要があります。この蒸し暑さは、冬場は逆に嬉しい環境だと思います。
-
2013/09/01
上北町駅の近くにあるプチレトロな共同湯です。まず特徴的なのは不要な位に広い脱衣所で、その他も全体的にスペースにゆとりがある造りです。浴室は多数のカランが周りの壁にぐるりと取り囲む形で配置されており、レバーの形状も一昔前のものでした。鏡代わりに使われている金属板には、洗い場毎に地元の商店の広告が貼られており、とてもレトロな印象を受けました。肝心の温泉は、やや褐色掛かった適温~やや熱めのお湯が大量に掛け流されており、ツルツル感が感じられました。また、青森の共同浴場ではお約束の、カランからの温泉給湯もしっかりとあり、正に青森共同浴場のスタンダードと言うべき施設だと思います。
-
2011/09/29
モール泉のこの辺らしい湯で珍しさはなし。それほど成分は濃くなかった。