设施情报
地址 | 栃木县 芳賀郡芳賀町上延生160 |
---|---|
电话 | 028-677-4126 |
官方网站 | http://www.michinoeki-haga.gr.jp/roman/rom_top.htm |
路径 |
![]() |
---|---|
功效分类 | 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 肩周炎, 运动神经麻痹, 瘀伤, 扭伤挫伤, 消化器官病, 痔疮, 怕冷 |
备付品 | 餐厅, 兼护发素洗发香波, 吹风机, 沐浴露, 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 桑拿 |
评论
-
2016/11/12
初めて訪れました。 浴室やサウナなどこじんまりした造りでしたが、お湯は二種類楽しめて良かったです。 ただ入ってすぐに洗い場に行ったのですが、洗い場のとこが床が泡だらけだったり、桶に泡水が入ったままだったりと誰かが使った後にそのままが当たり前というような状態で少しビックリ…。 同じ建物内の休憩所も混雑しており、食事とるにもテラスぐらいしか空いてる席が無かったのですが天気も悪く寒かったので、向かいの建物のほうのレストランでゆっくり食事してから帰りました。 レストランや直売所がある建物は観光客向け、温泉施設のほうは地元の常連さんなどの憩いの場という印象。
-
2016/01/03
自宅から下道利用、2時間弱で行ける距離なので訪ねてみました。 田舎の道の駅ですが、街の人が全員来てるんじゃないか? と思うぐらい流行っていました。 2種類の源泉を持つということですが、どちらも無色透明。 循環のためか、大分特徴は薄まっているものの、内湯は炭酸水素泉らしく「ヌルヌル感あり」、露天は「塩味あり」という湯でした。 想像していたよりも塩素臭は感じなくて、むしろ内湯は湯気がこもってスチームサウナ状態になっているせいか、すえたような臭いが気になりました。 あとサウナと水風呂がありますが、サウナは6人しか入れない銭湯仕様です。 浴槽は大きいのですが、カランが14個しかなく、少し待ちました。 食堂は手作りのお惣菜などもあり田舎っぽい。座敷は広くて、寝て休むことが出来ます。 また、川のほとりのテラスがあって気持ち良いです(写真)。 循環とはいえ、温泉の豊富な地域ではないし、600円で入れるので文句は言えないところと感じました。
-
2015/10/06
【源泉温度】33℃(1)・53.9℃(2) 【成分総計と泉質】二種 【色】 【におい】 【味】 【浴感】 【温泉利用状況】循環 【感想】源泉を二つ有する施設です。1号は2,201gのナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉で内湯主槽に使われています。薄緑色で、微岩石っぽい塩素臭がありなめらか感、硬水味。5,7mgの鉄を含有していますが循環によってほぼ失われてしまっているようです。2号は6,557gのナトリウムー塩化物泉で、内湯泡湯と露天に使われていますがなぜか個性が少し違います。内湯泡は薄緑色・微あぶら臭・なめらか感・塩味という具合ですが露天は透明・塩化物臭・なめらか・塩味です。泡湯の微あぶら臭がやはり印象に残りますね。使い方としては1号が循環で2号が加水循環とのこと。個性の違いは、主に味で実感できるかなぁと思います。やはり2gと6gでは舐めれば瞬時に違いが分かりますね。せっかく二種の源泉が使われていることですから、比べながら入るととても面白いと思いますよ。