设施情报
地址 | 京都府 京都市南区吉祥院里ノ内町76 |
---|---|
电话 | 075-661-5420 |
入浴费用: 大人(超过中学生)430日元,中间的人(小学生)150日元,孩子(婴儿)¥60
营业时间 期间 | 下午14时至2330分钟 |
---|---|
休息日 | 一周七天 |
路径 |
![]() |
服务 | 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场 |
评论
-
2013/10/29
西大路十条から少し枝道を西に入りまして、児童公園のところを北に進んだ住宅街の中にある銭湯さん。ビル型で上は住宅でしょうか。どっしりとした建物です。まわりに駐車スペースが10台分ほどあります。フロント式で飲食可能なロビーあり。脱衣所はやや狭く、ドリンク自販機が置かれています。ロッカーはプラスチック籠を収納するタイプでした。 浴室もそれほどの広さはありませんが、浴槽は色々。まず脱衣所側のサイドに簡単な露天風呂がありまして、入浴剤浴槽となっています。バスフレンドのようです。その奥、内湯は男女境界壁沿いに座浴ジェット、立浴ジェット、42℃ほどの深風呂(高温浴槽)、それから電気風呂です。浴槽からはうっすらとオーバーフローがありまして、人が入るとその分はしっかりとあふれ出してきます。さらに奥に進むと、8人ほどが入れる森林浴サウナ。92℃ほどで、木の簀あたりからいい香りがしていました。最奥は水風呂となっていまして、京都らしく質のいい水が多く投入されています。ちなみに、消毒の臭いですが、室内に入った時に鼻に突き刺さってきまして、「ウッ」となったのですが、湯からはほとんどしません。開店一番での訪問でしたので、床や鏡の清掃の際に使われたものかもしれませんね。湯はよかったです。 設備投資をきっちりしているところで、リニュアル後の今風の雰囲気があります。銭湯デビューとしてお勧めできるかなと。観光スポットからは離れていますが、ドライブの際に近くに来たら入ってみてもといったところです。
-
2013/06/17
営業時間・14:00~23:30 無休 料金・大人410円・小学生150円・幼児60円
-
2012/10/05
施設外観