设施情报
地址 | 京都府 京都市伏見区桃山町泰長老160-4 |
---|---|
电话 | 075-611-0284 |
官方网站 | http://www.tsukimikan.jp/ |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 温和性温泉 |
功效分类 | 神经痛 |
备付品 | 餐厅 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 停车场 |
温泉的特征 | 天然温泉, 露天浴场 |
评论
-
2009/01/21
宇治川と京阪宇治線の間に立つ木造3階建ての料理旅館で、観月橋駅から徒歩1分。 食事付き入浴した。 2008年8月に風呂をリニューアルして露天風呂が出来た。 ウエルカムドリンクのお茶も食後のお茶もすごく美味しいのは、場所柄だけではあるまい。 宇治川を望む1階の部屋で会席料理をいただいていると、堤防が敷地より高くなっている関係で、宇治川の土手を通る自転車の人に覗かれるので、世間をはばかる場合には要注意。 宴会宿泊プランもあり、大人の修学旅行や同窓会にも利用できそうだ。 桃山温泉 低張性弱アルカリ性冷鉱泉 19.8度 pH7.88 28.1リットル/分 溶存物質 290 鉄(Ⅱ) 0.1 炭酸水素イオン 126.3 メタケイ酸 53.8 酸化還元電位 (ORP) 265 (2009.1.10)
-
2006/09/09
食事つき入浴で利用しました。建物は年季の入ったもので、通されて部屋も年代を感じさせるものでしたが、隅々まで手入れされていました。料理は上品な味付けで、胡桃の入ったゴマ豆腐、たき合わせの湯葉、茶碗蒸しなどが印象に残っています。香の物にいたるまで、おいしくいただきました。お風呂は家族風呂に案内されました。やや褐色を帯びた湯が湯舟を満たしていました。温冷ふたつの蛇口があり、どちらも源泉がでるようになっていました。源泉は温度が低いため、加熱しています。冷たいほうの蛇口が源泉そのままであろうと思われます。蛇口をひねってお湯を出してみましたが、におい・味はありませんでした。湯上りには肌がすべすべしました。 すぐ横を京阪宇治線が通り、交通量の多い道路も近くを通っているのですが、宇治川に面した客室は静寂そのもの。ゆっくりと食事を楽しんで、いいお風呂にも入って、たいへんリフレッシュした気分でした。