设施情报
地址 | 长野县 大町市平10639-1 |
---|---|
电话 | 0261-23-7100 |
官方网站 | http://www.yupuru.co.jp/ |
入浴费用: 大人(超过中学生)650日元3岁以上,小学生450日元不到3岁免费
营业时间 期间 | 7:00至21:00(受理结束20:30) |
---|---|
休息日 | 每个星期四(一月,二月,八月圆) |
路径 |
![]() |
泉质分类 | 温和性温泉, 硫磺泉 |
功效分类 | 关节痛, 肩周炎, 消化器官病, 怕冷 |
备付品 | 餐厅, 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 桑拿 |
评论
-
2014/09/14
13年前の3月に行った。まだ雪が残る頃だ。当時温泉は無かったか別料金だったので入らなかったように記憶している。プールで泳いできた。ジャグジー・採暖室がある北国のプール標準仕様だ。信濃木崎から徒歩圏内。
-
2011/12/18
【源泉温度】74.2℃ 【成分総計と泉質】710,6mgの単純温泉 【色】透明 【におい】塩素臭 【味】なし 【浴感】ほぼなし 【温泉利用状況】循環 【感想】白馬から少し下ったところにある施設で、ちょっと運転疲れをとろうかなぁという時に重宝しそう。こちらは食事+入浴で1000円というかなりお得なセットを販売しているので、ぜひ利用したほうが良いと思います。浴室へ向かって分析書を見て驚いたのだが、源泉温度がかなり高いのだ。ここら辺は高温の湯が湧くんだなぁと感心しきりであった。ただ、湯は循環の利用でポテンシャルを生かしきれない。入浴客多数の場合は加水されることもあるようだ。内湯と露天などがあり、露天は壁に囲まれていてゆったり景色を堪能することはできない。湯は高温源泉ではあるものの、つるつる成分の乏しい単純温泉ということでほとんど特徴はなかった。
-
2011/07/18
近くに行ったのでゆ~ぷる木崎湖に寄ってきました。普通の銭湯って感じでした。掛け湯を探しましたがここにはありませんでした。洗い場が少なく順番待ちの状態でした。内湯が1つと露天風呂が1つだけのシンプルな銭湯でした。もちろんサウナはありましたが水風呂はなく掛け水だけでした。ここの口コミを後で確認するとJAFカードの割引きで300円になったとのこと(涙)300円ならかなりお勧めかも・・・。お風呂のついでに食事もしてきました。ご当地グルメの黒部ダムカレーってのがあったので食べてきました。ルーとサラダ&カツがご飯の堰(ダムみたいに立体的)で仕切られているという斬新なものでした。味は普通にカツカレーでした。この辺では他にも違う黒部ダムカレーがあるようです。