设施情报
地址 | 青森县 五所川原市字下平井町219 |
---|---|
电话 | 0173-35-0568 |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 氯化物泉 |
功效分类 | 神经痛, 肌肉痛, 肩周炎, 运动神经麻痹, 瘀伤, 扭伤挫伤, 消化器官病, 痔疮, 怕冷 |
温泉的特征 | 当日往返温泉 |
评论
-
2014/06/29
【源泉温度】49.1℃ 【成分総計と泉質】3,244g ナトリウムー塩化物泉 【色】薄ウーロン 【におい】塩化物モール系 【味】微塩 【浴感】なめらか 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】周辺では何やら祭りが行われていまして、道中が非常に困難であった。駐車場には車がたくさんとまっており、空きは1~2ヵ所しかないほど。脱衣場には地元の方の風呂用具がズラリと並びまして、日々愛されている模様。浴室は内湯のみで主槽・ぬる湯・打たせなどがあります。わずかに褐色がかるようなモール系の湯で、においはわずかにモール臭という感じ。なめらかな浴感や微塩味があり、入浴しているとジンワリと温まってきます。体が火照ったところで活用したいのが小ぶりなぬる湯槽で、加水されているようなので個性は薄くなっているがゆったり入浴できるという点は嬉しいですね。主槽では地元の会話が飛び交っており、えらく活気のある雰囲気だなぁという印象が残っています。温泉のにおいなどは大人しいですが、特に浴後は肌がしっとりしてポカポカするので力強さを感じます。