设施情报
地址 | 青森县 つがる市森田町床舞藤山244 |
---|---|
电话 | 0173-26-2855 |
官方网站 | http://www.chikyuumura.co.jp/html/top.html |
入浴费用: 成人500日元儿童250日元
路径 |
![]() |
---|---|
功效分类 | 皮肤病, 神经痛, 肌肉痛, 关节痛, 肩周炎, 运动神经麻痹, 瘀伤, 扭伤挫伤, 消化器官病, 怕冷, 割伤, 烫伤, 妇科病 |
备付品 | 餐厅, 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 无线LAN |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 天然温泉, 源泉流动式温泉, 露天浴场, 包租浴场, 美肌 美肌温泉 |
评论
-
2014/06/20
【源泉温度】44℃ 【成分総計と泉質】ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉 【色】ウーロン 【におい】鉄・モール 【味】微重曹・鉄 【浴感】スベスベ 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】500円で入浴できまして、青森的には少し高いのだがカミソリが使用できたりソープ類があるので妥当な料金とも言えます。キンキンに冷えた脱衣場を抜けると、主槽・サウナ水・小ぶり露天という浴室があります。浴室内は大変な蒸し暑さでして、入浴していないのに汗が出てくるような環境だったのでもう少し換気して欲しいです。(冬は良いかもしれませんが・・)終始露天風呂に入りまして、湯口付近に無数の泡が乱舞しており入浴していると当然のように泡が付着してきます。量も多く、非常に新鮮な湯という印象を受けます。湯はウーロン茶色のモール温泉で、湯口は主に鉄臭だが槽内は甘いモール臭を感知します。スベスベとした浴感や微重曹・鉄甘味といった繊細な個性がある。源泉温度が44℃という入浴に適した温度で、季節により加温するとのことだが今は夏なので無加工で掛け流されているだろう。
-
2011/08/13
青森県つがる市内にある、スポーツ、アウトドア、オートキャンプ、宿泊施設などで構成される巨大複合施設です。その名もずばり「つがる地球村」さん。「つがる富士見荘」さんのご近所に建っています。兎に角いろいろな施設があって、とても書ききれませんが、おもしろいところでは、相撲の土俵、野外劇場、アスレチックなども有し、家族連れを中心に老若男女が楽しめるようになっています。 温泉は宿泊施設の藤山邸に付属した入浴施設で、宿泊者だけでなく立ち寄りでの利用も積極的に行われています。訪問したのは平日の午後9時ころでしたが、家族連れを中心にかなりの賑わいぶり。施設も新しく綺麗な館内ですので人気があるのもうなづけますが、それにしても凄い活気。お客さんのほとんどが地元の方なのですが、その理由は廊下に張り出されたポスターで判明。 こちらの施設では温泉会員を募っていて、年間35000円で毎日何度でも入浴できるシステムになっています。夫婦で会員になるとなんと30000円、一日換算で82円という驚異的な値段です。家でお風呂を沸かすよりも安上がりで温泉に入れるとあって、なかなか好評なようです。 お風呂は男女別の内湯&露天が各一の構成で、タイル張りを基調とした清潔感のあるシンプルな造りになっています。内湯は15人サイズ、露天は内湯から移動できる4-5人サイズといったところ。露天といっても囲みや屋根掛けしてあるもので、地元の方からお聞きしたところでは、後から付け足す形で新設されたもののようです。 湯は体感42度弱、ヌルスベした肌当たりが秀逸で、湯面には細かい泡付きも確認できます。鉄、微玉子臭も感知でき実力は充分の源泉です。富士見荘さんの湯と同様モールを感じさせる源泉でした。 ただ時間帯が調度温泉会員さんたちを中心としたご家族連れのお風呂タイム当たってしまったため、混雑が激しく、湯のコンディションは少々お疲れ気味でした。その点だけが残念なところ。地元の方の話では、日中はかなり空いているとのこと。次回は空いている時間帯を見計らって素晴らしい源泉を堪能してみたいです。
-
2011/08/12
内湯の画像です。やや黄土掛かった薄い茶色の湯が満たされたいました。