设施情报
地址 | 京都府 綾部市幸通り東石ヶ坪7-6 |
---|---|
电话 | 0773-40-1126 |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 硫酸盐泉 |
备付品 | 馆内用衣, 乳液 |
服务 | 饭店 餐馆, 美容 按摩, 休息所・休息室, 禁烟楼层, 车站附近, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉, 露天浴场, 桑拿 |
评论
-
2017/04/22
温泉とあるが、他の口コミ見ても分かるとおりスーパー銭湯に近い。温泉に入りたいのなら入浴料が500円と同じあやべ温泉二王館に行くべきだろう。 ここは市内ということでアクセスのよさと、2階の食事スペースで勝負している感がある。 温泉は他の口コミを見てもらうとして、サービスに関して言及する。 駐車場は3箇所に分かれている。 入浴料はロビーで払うシステムとなっており、入浴チケットとシューズキーを渡すとロッカーキーを渡してくれる。そのため、入浴→食事→入浴といったことも出来る。 温泉は90℃くらいのサウナとミスとサウナ、ジェットバスと42℃くらいの浴槽と20℃くらいの水風呂がある。露天風呂があると書かれてあるがそれは勘違いで正確には檜風呂である。(HPにも露天風呂とは明記されていない、もっとも、檜部分は縁だけではあるが。湯温は少し熱めの43℃) 土曜の夕方に行ったが、人はまばらで比較的落ち着ける。水のみ場はないのでサウナを利用する場合は水のペットボトルを持参するといいだろう。(眼鏡置き場はなし) 食事スペースでは焼肉定食のご飯大盛(950円)を注文。焼肉屋を営んでいるとだけあって肉は炭で焼いたのか微かに煤がついていた。肉は4切れだけだったが脂身の部分でジューシーでそのくせしっかりと味はあったため値段相応ではないだろうか。 温泉ではなく地元の銭湯と思えば500円という安さと食事のおいしさから十分満足できる施設だと思う。
-
2017/02/19
施設外観
-
2017/02/12
JR綾部駅前にあるビル型の温浴施設です。隣にある肉屋さんが経営しているお風呂だそうで、お風呂内のレストランでもいい肉が食べられます。 1階が受付で、2階が食事処、リラクゼーションもあります。お風呂は3階になります。 ちょっとしたマンションを改築したようなお風呂でして、きれいではあるのですが殺風景さも伴います。内湯はサウナと20℃の水風呂、主浴槽は温泉で42℃、あとはジェット系といったところ。露天はベランダのような感じで、眺望はありません。温泉浴槽で43℃と高めの設定です。泉質は含鉄II-ナトリウム-硫酸塩泉でpH6.90、6L/min、21.7℃、1.10g/kgとなっています。湧出量も少ないですし、加水もあると思いますので温泉らしさは感じられず。塩素臭は弱めでいいのですが、どうも上質な白湯という印象ですね。アメニティはメーカー不詳ではあるのですが、ブースによっていろいろとありました。馬油、白椿、柚子など好みに合わせて利用できます。 こちらはやはり、泉質目当てとはいきにくいところではあります。駅からのアクセスが良かったりしますので、地元の方の仕事帰りとか、あるいは電車の時間待ちのときのお風呂とか、そんな感じで考えればいいのかもしれません。価格も安いですし、意外と使い勝手がよかったりしますので。