来寻找最适合您的日本温泉吧!

  • 住宿

Kaiyunoyu(海癒の湯)

高知县 / ashizuri

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.0

设施情报

地址 高知县 土佐清水市大岐の浜2777-12
电话 0880-82-8500
官方网站 http://kaiyu-inn.jp/
路径
泉质分类 氯化物泉
服务 停车场
温泉的特征 包租浴场

评论

  • 2015/07/29

    TAKE

    こちらはR321沿いにある、おしゃれなペンション風の施設。足摺岬方面に行く途中で立寄りました。現代風湯治施設です。立寄り料金は本来950円のところ、サウナ温度がまだぬるいから800円でよいとのこと。 なお、隣にある大きな建物はリゾートマンションです。管理人(オーナー?)さんはそちらも兼務の様で、頻繁に行き来しており、不在時もあり。 さてこちらのお湯はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉、泉温28.0℃、源泉名は海癒の湯。主な成分はNa:615.0mg、Mg:1.6mg、Ca:1.0mg、Sr:0.5mg、Ba:0.5mg、Li:0.1mg/炭酸水素:683.4mg、Cl:377.1mg、CO3:78.0mg、F:6.3mg、硫酸:1.0mg、HS:0.2mg/メタケイ:16.7mg。溶存物質(ガス性除く):記載なし、総硫黄:0.2mg、pH:8.7。 使用状況は加温:あり、循環ろ過:なし、消毒:なしです。初回訪問者には入館時に説明あり。なお、浴場にある分析書には塩素消毒とあり。あれ?っと思って再確認すると。分析書作成時には消毒表示を入れたが、実際にはお金も掛るので、なしと確認済です。 お湯の特徴は含食塩の重曹泉。pHも高め。加温はあるが、消毒なしの掛流しは四国でも貴重な部類です。 内湯のみで2槽あり。大きい方は2.5畳サイズ、小さな方は2畳サイズ。共にぬる湯40℃の具合。 湯色は透明感ある弱黄色。香りは硫黄と云うよりも硫化物系かな?の感じ。かなり加熱しているので変化したのかも。浴感的にはぬるつる感が著しい。 なお、中央に湯口のコックがあり、訪問時には溜め湯状態でした。調整はご勝手流だが、90℃以上の熱湯が主槽側に投入される。2槽は穴でつながっており、本来は温度差が出来る構造なのだが。投入がないと平衡状態。 あまりに熱過ぎるので、チョロチョロと掛流し始めたら。あわてて管理人さんがやって来た。マキ焚きボイラで加温なのだが。どうやら中間開度では調整上、具合が悪い様だ。スチームハンマーの様な音が鳴っているのが聴こえた。全開で一気投入か、全閉いずれかとのことだ。全開だとかなりの勢い。とても掛流し状態では入れない。やけどをしない様、取扱いには注意が必要。ほどほど状態で止め、かき混ぜて入る要領。新湯張替え時には加水なのかな?・・・設備や取扱いにちと難点あり。冷泉投入も出来る様な工夫もあるといいが。やっぱ四国だと、お湯の扱いが難しいですね。 評価が難しい。悪くないんだけど、総合点はいじらないで、お湯の評価はこの辺り。

  • 2015/06/19

    たこ

    高知県土佐清水市にある宿泊兼日帰り施設です。 夕方訪問するも、巨大な施設には誰もいらっしゃらず、写真の併設の温泉施設へ向かいます。 しかし、誰もいません。カウンターには『席をはずしています』と。 急用等ございましたら電話くださいとあったので、急用でも無いが電話しました。 ・・・繋がらず。 勝手に入る訳にもいかず暫く待っていたのですが、やむを得ず諦めました。 昔お世話になった、私を温泉に目覚めさせてくれた方が『高知ならココか大正温泉』って教えてくれて、10年経ってやっと訪問しました。高知県でも四万十川よりかなり南方、足摺岬近くで恐ろしく遠いのですが、あまりに悔しかったので、普段はこういう投稿は控えるべきなのですが、画像提供させていただきます。しかも画像が不鮮明で恥ずかしい限り。 

  • 2011/09/25

    ぴいすけ

    近くまで行っても看板や案内の類がまったく見当たらず「まさかもう廃業してたりするのか!?」と少々不安になってきました。電話をすると親切に道案内いただきました。なんとかたどりつきましたが、隣接する宿泊施設は7F建てでめだつものの、やはり看板などはなく「なぜ?」と不思議に思いました。 3連休の中日の19:15到着。営業時間は20時までとのことでしたが、「少しくらいオーバーしてもいいのでゆっくり入ってください」とのこと受付をされていたのはオーナーのお父さんという方でした。少しお話をしたところ、1日の入浴客は120人までにおさえているとのこと。そのために宣伝もほとんどしていないらしいです。お盆や年末年始でお客様が120人を超えてしまう場合は入浴をお断りすることもあるそうです。なぜ、1日120人までにこだわるかというと、源泉掛け流しを維持するためだそうです。それ以上のお客様を入れてしまうと塩素系薬剤等で消毒せざるをえないので、それを避けるためだそうです。 エントランスからしてとても雰囲気のあるいい感じですが、脱衣所・浴室も同様です。 お湯はまろみのあるとってもいいお湯でした。薪で沸かしているとのことですが、たしかに浴室・脱衣所から出られる縁側スペースに出るとほのかに薪の燃える臭いがしてました。時間が遅かったので、海は真っ暗で見えませんでしたが、満点の星が見えてすごい眺めでした! 入浴料は950円と決してお安い値段ではありませんが、十分そのかちがあると思いました。

手机用户请点击此处

用手机读取左边的二维码,或者发送邮件链接URL。

从附近的温泉地区查找

筛选

从人气地区查找

从人气温泉地查找

寻找旅游胜地附近的温泉

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X