Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip
  • Lodging

Oomiya Ryokan(おおみや旅館)

Yamagata / zaou

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.2

Facilities

Address Yamagata 山形市蔵王温泉46
Telephone 023-694-2112
Official Website http://www.oomiyaryokan.jp/
Access
Bus 36 minutes from JR Yamagata Station, Zao Onsen and get off at 5-minute walk
Types of hot springs Acidic Springs, Sulfate Springs, Sulfur Springs, Chloride Springs, Hyperthermal Springs
Types of effectiveness Skin Disease, Incised Wounds, Burns, Women's Disease, Arteriosclerosis, High Blood Pressure
Equipments Restaurants, Suvenirs
Services Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Hot Spring Source , Open Air Bath, Good for Skin, Bubble Hot Water

Reviews

  • 2015/01/02

    TAKE

    こちらは「上湯」から少し上がった近くにある老舗宿の一つです。近江屋なのに「おうみや」ではなく「おおみや」さんと読むのですね。館内は落ち着いた感じで、老舗宿の雰囲気です。こちらの立ち寄りは湯巡りシール1枚(360円相当)で、お安く利用させて戴きました。 さてこちらのお湯は「酸性・含アルミニウム・硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉」、泉温52.0℃、源泉名は近江屋1号。主な成分は書かれている方もいますが、補足も含め再掲します。Al:167.9mg、Ca:69.3mg、Mg:53.6mg、Na:50.0mg、H:22.0mg、Fe(Ⅱ):19.2mg/硫酸:1367mg、硫酸水素:1008mg、Cl:464.8mg、F:10.6mg、I:2.4mg/メタケイ:107.9mg、H2SO4:55.7mg/遊離炭酸:330.3mg、H2S:15.2mg。溶存物質(ガス性除く):3501mg/kg、総硫黄:14.3mg。pH:1.9。陽・陰イオンおよび非解離、その他は分析書と同様に判り易く区分。単に転記ではなく、分析書を読みポイントを理解して記すと良いです。 使用状況は加水:気温の高い期間のみ、加温:なし、循環:なし、消毒:なしの表示で、基本的には源泉掛流しです。 共同源泉を基準として比較すると、pHはやや高めだが、総硫黄は多めという感じです。 こちらは老舗宿ということもあって、自家源泉を持っており、余剰分は共同源泉として供給している様ですね。 なお、こちらの分析書では泉質名が「酸性・含鉄・硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉」となっており、おや?と思いました。もう少しで含鉄規定となる値ですが、少しだけ足りてないのではないかなあ?と不思議に思いました。一方では新規定により、含アルミニウム泉に該当。私は前記通りになると解釈しました。 露天は冬季休止とのことで、内湯のみ利用となりました。総木造りの雰囲気。木造浴槽は楕円形となっているのが珍しいですね。玉子風呂と名付けられていますが、硫黄の香りからの由来かな。サイズは幅1間×縦1.5間と意外とこじんまりした大きさです。 硫黄の香りが脱衣所まで漂って来ます。これは悪くないのですが、浴場に入ると湯気が籠り気味。ちょっと排気が足らないかなと思いました。浴槽には新湯がしっかり投入され~オーバーフローで、鮮度的にはよろしい感じですね。冬季だから加水もないし、露天を使わない分、こちらにも充分過ぎるぐらい回るのでしょう。 湯色はほぼ無色透明の青掛りで白い湯の花あり。槽内は適温42℃の具合。浴感的にはつる感ありです。

  • 2014/11/16

    きくりん

    蔵王温泉の高台に佇む、江戸初期開業の老舗旅館。お盆期間中の午後、日帰り入浴して来ました。大正ロマン溢れる、ノスタルジックな館内。全館畳敷きで、素足が心地いいですね。入浴料648円を払い、玄関奥の源泉風呂と書かれた赤茶色の暖簾が掛かる浴室へ。狭いながらも、脱衣場は快適です。5人分のシャワー付きカランがある洗い場。「玉子風呂」と書かれた、6人サイズの玉子形檜造り内湯には、微かに緑がかった白濁の酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(源泉名:近江屋1号源泉)が、かけ流しにされています。源泉は52℃なので、加水して湯温41℃位に調整。PH1.9なのに、肌に優しい浴感です。口に含むと、硫黄臭がして酸っぱい。続いて、外の露天風呂へ。すのこの屋根が付いた、4人サイズの木造り浴槽で、湯温は42℃位。「おおみや源泉」の立て札があり、小さな白い湯の花も大量に舞っています。囲まれていて景色は見えませんが、貸切状態でまったりできました。主な成分: ナトリウムイオン50.0mg、マグネシウムイオン53.6mg、カルシウムイオン69.3mg、アルミニウムイオン167.9mg、塩素イオン464.8mg、炭酸水素イオン1008mg、硫酸イオン1367mg、メタケイ酸170.9mg、成分総計3.501g

  • 2013/06/15

    cotton_traders

    山形市に出張の際に、二泊お世話になりました。 蔵王温泉って激熱な湯なイメージがありましたが、 井戸水ブレンドで快適に過ごせました。 おおみや旅館は結構高級なイメージがありましたが、 今回は公式HP、平日、現金支払い限定の\7,350-ってプランを選択。 全館畳敷きな館内は非常に清潔だし、食事も質量共にコストパフォーマンスは合格点。 域内の共同浴場がただ。グループの旅館の風呂もただ。 大露天風が150円ディスカウントと、サービスも良好です。 風呂は朝夕で男女が入れ替わるスタイル。 当日は午後が画像の丸い湯船と小さめの露天風呂。 翌朝は四角い風呂が二つ並んだタイプに露天風呂。 但し傾斜地の温泉街に立地する為、露天は囲いがあり景観は無しですが、 両方ともなんとなく?温泉好きに好かれる風情です。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X