Facilities
Address | Iwate 和賀郡西和賀町本内46-125-106 |
---|---|
Telephone | 0197-82-2915 |
Official Website | http://www.echna.ne.jp/~yudasan/oases.htm |
Entrance fees:
1 time ticket adult 500 yen junior high school students below 300 yen
10 times ticket adult 4,500 yen junior high school or less 2,700 yen
Private bathing facilities 2,000 yen
※ use of private bathing field, one hour once within, bathing the number of one-time will be less than five people.
Business hours | 11:00 to 17:30 |
---|---|
Business Holidays | Every month second Tuesday |
Access |
![]() |
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs, Sulfate Springs, Chloride Springs |
Types of effectiveness | Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy |
Equipments | Facial Towels, Restaurants, Bath Towels, Suvenirs |
Services | Restaurants, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Private Bath, Sauna |
Reviews
-
2015/03/09
岩手県内で唯一温泉のあるサービスエリアとして知られるが一般道からも訪れることもできる。展望風呂は床木が傷んでいて使用不可、サウナの壁木も傷んでいた。お湯の特徴もなくわざわざ出向く程でもないかも?ちょっと期待はずれ感がある。500円。
-
2014/06/10
【源泉温度】46.1℃ 【成分総計と泉質】2,120g ナトリウム・カルシウムー硫酸塩・塩化物泉 【色】ほぼ透明 【におい】なし 【味】ほぼなし 【浴感】ほぼなし 【温泉利用状況】加水循環 【感想】SAからも行けるという温泉でして、ドライブ途中の癒しとして使えます。受付して2Fに上がりまして、休憩スペースを抜けると浴室があります。比較的大きな内湯と露天風呂がありまして、閉店が近かったということもあるでしょうが2人くらいしか入っておらずガランとしていた。湯口から湯が出ておらずシーンとしていて、まるで溜め湯のようであった。硫酸塩・塩化物泉が加水循環というかたちで使われているので浴感や味などをほとんど感知することができず、においは塩素でもなく温泉臭でもない。アッサリしていて入りやすい湯ではあるが、加水による個性消失感は嬉しいことではありません。温泉を堪能するというよりは、広い浴槽に入って体を洗って少し休憩・・というような使い方になるのでは。
-
2009/06/24
土日切符で古川まで行き、1日2000円の駅レンタカーを借りて、東北道、秋田道を通り子安峡を目指す。 錦秋湖SAに隣接した崖の上に温泉施設があった。 先を急いでいるので、遥拝して去る。 営業時間 8時~21時、レストラン 10時~17時