Find your best Onsen in Japan!

  • Lodging

Omotoya Ryokan(おもとや旅館)

Nagano / ueda / kutsukake

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.0

Facilities

Address Nagano 小県郡青木村沓掛434
Telephone 0268-49-2002
Official Website http://www.omotoya-ryokan.com/
Access
Chikuma bus available from JR Nagano Shinkansen Ueda Station (30 minutes) Aoki bus terminal and get off
Types of hot springs Alkaline Simple Springs
Types of effectiveness Bad Circulation
Equipments Room Wears
Services Rest Areas, Parkings

Reviews

  • 2017/06/26

    秘湯っ子

    以前のおもとや旅館も満山荘も泊まらせてもらったことがあります。 満山荘のお洒落な雰囲気と秘湯とは思えない彩り鮮やかで美味しい食事がとても気に入っていました。場所が変わったのでできるかどうか不安だったのですが、秘湯スタンプ10個たまったサービスを使わせてもらえ嬉しかったです。 玄関(フロント)、食堂、お風呂(半分)、部屋…はリニュアルしてあり満山荘そのものでした。ただ結構の広さがあるので全てというわけにはいかないのは当たり前です。8月に向け露天風呂を造られてる途中、それに入らなかったのが残念😥お風呂だけではなくこれからも気になるところを改装をされるとのことでした。 食事は、前回同様見た目も美しく舌と目で楽しむことができました。ヒレ肉と冬瓜のお吸い物や大岩魚の春菊のジェノバソース添えなど秘湯の宿の料理とは思えないすごさでした。 進化した満山荘に必ずまだ行きたいです‼️ ただおもとや旅館の松茸のコース料理は印象に残っているので、満山荘の料理風ではないけれど残して欲しいな。

  • 2016/06/28

    名無しの秘湯好き

    施設情報(満山荘として再出発) おもとやさんは後継者の事情があり、残念ながら閉館となりました。しかしながら、以前に惜しまれつつ閉館した「奥山田温泉 満山荘」がこちらを引き継ぐことになりました。秘湯の会のご縁ですね。 2016/4/23より「沓掛温泉 満山荘」としてリニューアルオープンしたそうです。なお、立寄り入浴は不可とのことなので、機会があれば泊りに行きたいと思います。

  • 2015/04/22

    TAKE

    沓掛温泉にやって来ました。こちらはお宿が3軒と共同湯が1軒あるのみ、こじんまりとした温泉地です。「小倉乃湯」に訪問して以来で、今回の目的はこちら。秘湯の会のお宿です。以前より機会を窺っていましたが。1回目は立寄り受付け時刻に間に合わず見送り。2回目は当日の宿泊客が多いため残念ながらのお断りがあり。今回は3回目にして事前にTELを入れてみるとOKとのこと。 さてこちらのお湯はアルカリ性単純泉、泉温35.6℃、源泉名は沓掛温泉1号、2号、3号の混合泉。主な成分はNa:55.0mg、Ca11.0:mg、Mg:0.3mg、NH4:mg、Sr:0.2mg/硫酸:81.0mg、Cl:29.7mg、CO3:13.2mg、BO2:0.8mg、F:0.4mg、OH:0.3mg/メタケイ:47.8mg。溶存物質(ガス性除く):241.1mg/kg、pH:9.4。 使用状況は浴槽によって異なり以下の表示です。 女湯および男湯(Ⅰ)/加水:なし、加温:あり、循環ろ過:なし、消毒:なし 男湯(Ⅱ)/加水:なし、加温:なし、循環ろ過:なし、消毒:なしの「源泉掛流し」 源泉に関しては小倉乃湯と共同引湯で、以前にそちらで入っていることにはなります。 内湯の男女浴室があるのみです。標準設定では手前側が「女湯」、奥側が「男湯」です。浴室は男女入替えで訪問時には手前側の「女湯」に男湯の暖簾が掛っていたので、そちらを利用となりました。残念ながら、「男湯」の方にしか源泉掛流し槽がありません。こちらは加温槽のみです。 こじんまりした浴室でタイル張り・縁取り御影の浴槽は2.5畳サイズ。湯色はほぼ無色透明。香りはほぼ無臭。以前に訪問した小倉乃湯では仄かな硫黄があった様に記憶しているが、こちらでは特に感知しませんでした。加温のためかな。と思いました。湯温は適温41℃の具合です。 「源泉掛流し」の方でなく、残念でしたが。帰り際にご主人に確認すると、それは申し訳なかった。と云われました。暖簾を直すのを忘れていた様です。 おそらく、朝と晩で男女入替えと思われ、「男湯」は夕方は奥側に、朝方は手前の方になるのかな。宿泊客が出立後も、そのままだった様です。訪問時、館内のお掃除をされていましたので、手が回らなかったのでしょう。 立寄り客は少ないと思われ、貸切になる可能性が高いのでは。男女問わず、使わせて頂ける様な感じがしますので、奥側の浴場が空いているか、確認してみるといいでしょう。 なお、源泉掛流し槽を使っていませんので、今回は無評とさせて頂きます。そちらはまた4回目の機会にでも。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X