Facilities
Address | Niigata 十日町市松之山湯本49-1 |
---|---|
Telephone | 025-596-2525 |
Official Website | http://www.chitose.tv/ |
Entrance fees: Hand towel with 700 yen Private baths (8:00 to 22:00) pay-reservation (45 minutes) 1,000 yen (excluding tax)
Business hours | 10:30 to 15:00 |
---|---|
Access |
![]() |
Types of hot springs | Chloride Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Backache |
Equipments | Facial Towels, Restaurants, Bath Towels, Suvenirs, Accessible Restrooms |
Services | Restaurants, Refreshments, Drinks, Rest Areas, Table Tennis, Karaoke Rooms, WiFi, Barrier-Free, Parkings |
Characteristics of hot springs | Hot Spring Source , Open Air Bath, Private Bath, Good for Skin |
Reviews
-
2016/05/24
干し草のような独特のにおいのする温泉です。 露天風呂がなかなかの熱さ。 端のほうで43~44度、場所によっては45~46度くらいあるかも。 なのであつ湯好きならおすすめ。 何万年前の海水が云々…という説明書きが壁に貼ってあって、 太古の海水を想像しながら入りました。 お風呂上りには無料のお茶とアイスのサービスもあって、すごく嬉しかったです。
-
2012/09/23
旅行代理店のパンフレットなどによく出ている宿です。今回は個人で予約して一泊しました。どうも松之山というところは場所が分かりにくいのですが、松代(まつだい)駅や十日町駅から車で30分くらいでしょうか。松之山温泉自体は小さな温泉街になっていて、土産物屋や外湯などもあります。この宿はその中心くらいにあります。 宿は改築されたばかりのようで、フロントも部屋も新しいところに案内してもらえました。浴室は1階に男女別の内風呂と露天、屋上?に月見の湯という露天の源泉風呂があります。この露天の源泉風呂がよかったです。松之山温泉の塩辛い、薄緑色かかったアブラ臭のある温泉を満喫することができました。新鮮で熱く、そして濃厚な香りが堪能できます。pH 7.5、総成分15.0g/kg。NaCl 12.4g/kgの濃厚な食塩泉で、おそらく微量成分によると思われる石油臭というかアブラ臭が見事です。惜しむらくはこの月見の湯が時間によって男女どちらかしか入れないことです。男女別の露天もかけ流しのようですが、比較的小さいこともあって迫力に欠けるかも知れません。 建物はとてもきれいで、素足で過ごせます。また食事も地元のものを使った料理で、鯉の汁物などとても美味でした。
-
2009/09/26
松之山温泉でも一際大きい旅館です。 無料の足湯もあります。 また、目の前の土産物屋には「松之山温泉 真実の口」もあります。