Facilities
Address | Yamaguchi 下関市豊浦町川棚湯町 |
---|---|
Telephone | 0837-72-0047 |
Official Website | http://www.seiryusen.com/ |
Entrance fees: Adults 420 yen, elementary school students 150 yen, infant 80 yen Family bath (weekdays 80 minutes: Saturday and Sunday national holiday 60 minutes, with Komuro) adult 1,000 yen elementary school students 500 yen infant 300 yen
Business hours | Am to 9:00 pm to 9 pm |
---|---|
Business Holidays | February, April, June, September, first Friday 112 May |
Access |
![]() |
Types of hot springs | Radioactive Springs, Chloride Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Joint Pains, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Women's Disease, Gout, Arteriosclerosis, Inflammation of the gallbladder, Galstones, High Blood Pressure |
Equipments | Facial Towels, Shampoo, Make Up Removers, Restaurants, Bath Towels, Conditioner, Suvenirs, Tooth Brush Sets, Shampoo with Conditioner, Razors, Body Soap, Brushes, Combs, Soaps, Milky Lotion |
Services | Restaurants, Refreshments, Drinks, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Private Bath, Family Bath, Sauna |
Reviews
-
2014/07/29
青龍伝説が語り継がれる川棚温泉。長州藩主毛利家をはじめ、俳人種田山頭火やピアニストのアルフレッド・コルトーが愛した温泉としても知られています。その温泉地の中心に佇む、唯一の公衆浴場。9年ほど前に、利用しました。豊富な湯量の含弱放射能-ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉を、ジャグジー付き内湯と露天風呂で満喫。ただ塩素臭がきつかったのが、残念ながら今も記憶に残ります。
-
2014/02/27
【源泉温度】 【成分総計と泉質】含弱放射能ーナトリウム・カルシウムー塩化物泉 【色】透明 【におい】かすかな塩化物系 【味】塩っ気 【浴感】なめらか 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】390円で入浴できまして、地元住民でにぎわう温泉銭湯的な施設である。浴室は全体的にこぢんまりしており、ジェット・バブル・電気・サウナなどがギュッとつまった内湯と3人くらいの露天風呂がある。湯は掛け流しということで投入量やオーバーフロー量が多く、露天風呂は塩素臭だが内湯は塩化物臭がある。なめらかな浴感と塩っ気味という強い個性はないものの、成分相応なのかなぁと思います。この大きさだからこそ、掛け流しを実現できている・・・と思いながら入浴すると多少の混雑も平気ですし、掛け流しの有難みを実感できる。温度は42℃ほど。
-
2013/09/18
日本温泉協会で30点満点の小天狗がある川棚温泉の元湯ですが、湯の使い方が全く違いました。 内湯は湯船の端にジェット水流と電気風呂が付けられています。温泉の湯に特徴は無く、むしろ塩素の臭いが気になりました。 露天風呂は三人も入れば満員となる小さなもので、こちらでは塩素の臭いが無かったものの、内部で温めた湯を循環させていました。 シャンプー.石鹸の類い無し390円。100円式有料ロッカー有り、3分20円式有料ドライヤー有り、露天風呂有り。