Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip
  • Lodging

Senninburokanaya Ryokan(千人風呂金谷旅館)

Shizuoka / shimoda / rendaiji

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.2

Facilities

Address Shizuoka 下田市河内114-2
Telephone 0558-22-0325
Official Website http://homepage2.nifty.com/kanaya/

Entrance fees: Bathing (2 hours): Weekdays adults 700 yen elementary school students 500 yen, such as holiday 1,000 yen adult elementary school students 500 yen ※ time of congestion, there is the case of the day disabled / Accommodation: 15,000 yen with one night two meals -

Business hours Full year   9:00 to 22:00 (final acceptance 21:00)
Business Holidays Seven days a week  
Access
Izukyu Rendaiji 4-minute walk from the train station
Equipments Room Wears
Services Beauty Salons, Massages, Rest Areas, WiFi, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Private Bath

Reviews

  • 2017/03/18

    ぐまニスト

    久しぶりに伺いました。今回は蓮台寺駅から歩きましたが、徒歩5分程度と駅近です。最寄のバス停も目の前となっており、交通の便は至極よいです。 やっぱり金谷旅館の千人風呂は、伊豆半島では最強だと感じました。風呂はもちろんですが、風呂へのアプローチや脱衣所までもが、東北の湯治場のような鄙び方をしています。変な演出をしていないところも素晴らしいと思います。そして湯の質も高い。温度の異なる源泉が2本あり湯口も2本ありますが、両方ともドバドバ出ておりますので、湯口付近は張り付きたい状態となっています。特に温い湯が投入されている仕切られた湯船は、人によっては千人風呂の肝となる存在だと思います。 休日などは冷やかし半分の観光客が押し寄せることもあると思いますし、千人風呂は混浴であるが故、邪な目的の輩が居るかもしれません。が、風呂そのものは秀逸ですので、運を見方に出来れば日帰りでも至福のひとときを過せるばずです。

  • 2016/05/18

    きくりん

    金谷山を背景に、緑に囲まれて佇む、伊豆下田河内温泉の一軒宿。慶応3年(1867年)に開業した、木造の老舗旅館でもあります。平日の午前中、およそ8年ぶりに日帰り入浴して来ました。 入浴料700円(土日祝1000円)は、玄関入ってすぐのフロントで。板張りの廊下を真っ直ぐ奥に進むと、右側に大浴場「千人風呂」があります。棚に籐籠が並ぶ脱衣場には、100円有料ロッカーも完備。ドライヤーは、入口前の流し台にあります(10分100円)。久々に、伊豆一と言われる総檜造りの広々とした浴室へ。 こちらは、大正4年(1915年)に造られ、長さ15m、幅5m、最深部1mと圧巻の広さ。アーチ天井でクラシカルですが、乙女のブロンズ像が配され、モダンな印象も与えます。混浴ですが、女性はバスタオル巻OK。右手前には、10人分の蛇口(両サイドだけシャワー付)がある洗い場。アメニティは、固形石鹸のみです。木造りの内湯は、4つに区分。繋がった3つに、無色透明の単純温泉[源泉名:2種混合泉(尾防の湯・下湯原源泉)]がサラサラとオーバーフロー。加水・加温・循環・消毒なしで、源泉かけ流しです。源泉48.3℃を、湯口のある4人サイズで43℃位、洗い場側の浅い20人サイズで42℃位、壁際の30人サイズの深い方では41℃強位で供給。PH8.12で、やや肌がスベスベする浴感。口に含むと、無臭で微塩味。また左側に、5人サイズのぬる湯浴槽がありますが、ここだけ別源泉。前回は気付かなかった為、再発見です。無色透明の単純温泉[源泉名:2種混合泉(尾防の湯・金谷温泉)]が、こちらも源泉かけ流し。源泉36.0℃を、湯温35℃位で供給。PH7.59で浴感も変わらず、無味無臭です。交互浴に最適でした。 続いて奥に進み、外の露天風呂へ。9人サイズの木造り浴槽で、湯温は40℃位。奥に、ジャグジーが設置されています。囲まれている為、景色は望めません。ずっと貸切状態で、まったりできました。この時、女湯「万葉の湯」は清掃中で使用不可。平日は、事前に連絡した方が良さそうです。 主な成分: 2種混合泉(尾防の湯・下湯原源泉) ナトリウムイオン100.3mg、マグネシウムイオン0.3mg、カルシウムイオン18.3mg、アルミニウムイオン0.2mg、フッ化物イオン0.7mg、塩化物イオン49.7mg、硫酸イオン92.0mg、炭酸水素イオン58.0mg、炭酸イオン3.0mg、メタケイ酸23.1mg、メタホウ酸0.2mg、遊離二酸化炭素13.2mg、成分総計0.3614g 2種混合泉(尾防の湯・金谷温泉) ナトリウムイオン81.8mg、マグネシウムイオン0.4mg、カルシウムイオン18.3mg、アルミニウムイオン0.2mg、フッ化物イオン0.5mg、塩化物イオン38.0mg、硫酸イオン73.8mg、炭酸水素イオン64.8mg、メタケイ酸22.5mg、メタホウ酸0.2mg、遊離二酸化炭素13.2mg、成分総計0.3176g

  • 2015/08/16

    名無しの温泉好き

    全身入れ墨OKな温泉。有名温泉なので楽しみに日帰り温泉に訪れました。温泉施設は木造、趣のある作りでした。非日常を味わうには申し分ありません。そして立派な入れ墨を入れた人がチラホラ。こんな非日常は求めていませんでした。帰り際、女将らしき方にそのことを訪ねると「20人も入れ墨の人がいたらアレだけどねぇ……うちは許してます」とのこと。どうぞ入れ墨を彫っている皆さん、19人で訪れてください。大人数でも大丈夫です、ここは千人風呂ですから。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X