Facilities
Address | Nagano 下高井郡山ノ内町平穏3246-2 |
---|---|
Telephone | 0269-33-5888 |
Official Website | http://www.yudanaka.com/ |
Entrance fees: Adults 500 yen Children 300 yen
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs, Sulfate Springs, Chloride Springs, Hyperthermal Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Women's Disease, Arteriosclerosis |
Equipments | Restaurants, Room Wears, Milky Lotion |
Services | Restaurants, Rest Areas, Non-Smoking Areas, Near the Train Station, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Sauna |
Reviews
-
2012/11/12
ホテル湯田中に併設された、湯田中温泉のスパハウス。以前、ざこ寝2800円で利用しました。一泊してこの料金は確かに魅力ですが、施設は一昔前のクアハウスといった感じ。含硫黄-ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉は、あまり良さが出てなかったかな。駅から近いのは、便利ですね。
-
2011/09/20
湯田中駅から徒歩数分、ホテルの1階に入っている温泉施設で、仮眠等もできる広間も併設されています。入浴料金は800円と、この辺りでは決して安価とは言えませんが、仮眠や休憩など長い時間を過ごすには適していると思います。浴室は比較的広く、露天風呂こそありませんが、通常の内湯の他に、サウナ、水風呂、ジェットバスに漢方湯まである正に一昔前の健康ランド風です。この手の施設は確かに重宝するのですが、正直言ってわざわざ湯田中まで来て入るほどのものでは無いと思います。但し、シンプルな浴槽のみ掛け流しのようで、無色透明のお湯には沢山の綿状の白い湯の華が舞っており、少しばかり湯田中らしさを感じることができました。施設そのものはスーパー銭湯(もしくは健康ランド)として考えれば決して悪くはありませんが、良泉が密集しているこの地域ということで3点とさせて頂きました。
-
2011/06/10
ホテル併設のクアハウス。駅から近く電車派には便利です。 長野電鉄湯田中駅は鉄道ファンには、プチスイッチバック駅で知られており、それを体験してみたく、立ち寄りで97年に電車でいきました。 こちらに行った際は見学でもしてみてください。お子さんも喜ぶでしょうし、最近はママ鉄、鉄女、の方も増えてる様ですし…w。 さて当施設に話を戻しますが、仮眠室もあり、スキーや安旅行にも使えます。 屋内プール(20㍍)が有るのでここを選びました。スライダーあり、子供連れにも楽しめます。 子供水着とゴーグルが忘れて置かれたままだったのが思いだします。 水泳後は多様な圧注浴槽、サウナなどを楽しみました。 内装は洋風タイル造り。段差のある造りで内湯のみ、 湯は無色透明です。 今は判りませんが、当時はタオルと館内着込みで 館内でくつろぎました。 当時入館料1300円