Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip
  • Lodging

We Spa Tsubakiyama(ウェスパ椿山)

Aomori / nishitsugaru

  • 1
  • 1
  • 1
  • 0.5

3.8

Facilities

Address Aomori 西津軽郡深浦町艫作鍋石226-1
Telephone 0173-75-2261
Official Website http://www.wespa.jp/

Entrance fees: Adult (more than junior high school students) 500 yen Children (elementary school students) 300 yen infants (less than primary schoolchild) 200 yen Tickets (10 sheets spelling) 3,500 yen

Business hours 6:00 to 22:00 final acceptance 21:30 / April to October)
7: 00~20: 00 Last reception 19:30 / November to March)
17: 00~20: 00 (2nd and 4th Tuesday)
Business Holidays 7 days a week  
Access
A 5-minute walk from JR Gonō Line WeSPa-Tsubakiyama Station
Types of hot springs Chloride Springs, Hyperthermal Springs
Types of effectiveness Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns
Equipments Facial Towels, Shampoo, Restaurants, Bath Towels, Conditioner, Razors, Body Soap
Services Restaurants, Rest Areas, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Natural Hot Spring, Open Air Bath

Reviews

  • 2014/10/15

    きくりん

    津軽の西海岸に建つ、ヨーロッパ調のリゾート施設。日曜日の午前中、温泉博士の特典を使ってタダで(通常は入浴料500円)、およそ5年ぶりに日帰り入浴して来ました。受付から左手に、男女別の大浴場。籠と棚だけのシンプルな脱衣場。鍵付きロッカーはありません。開閉式ガラス窓の明るい浴室。11~3月の冬季は、開閉しないとのこと。タイル張り内湯は、大小に2分割。共に、うっすら緑がかった透明のナトリウム-塩化物強塩温泉(源泉名:鍋石温泉)が満ちています。毎分461L掘削自噴する源泉50.2℃を、左側の10人サイズの浴槽は41℃位で供給。PH6.4でさらりとした肌ざわりながら、上がってから海水のようにベタベタします。右側の5人サイズの浴槽は、湯温42℃位。ライオンの湯口から注ぐ湯を、口に含むとしょっぱい。椿山や行き交う船を眺め、まったりできました。保温効果が高く、上がってからも体がポカポカします。主な成分: ナトリウムイオン7898mg、マグネシウムイオン976.0mg、カルシウムイオン732.2mg、塩化物イオン15040mg、硫酸イオン1657mg、炭酸水素イオン971.5mg、メタケイ酸227.4mg、成分総計28.363g

  • 2014/05/01

    シスレー

    白神山地を訪れるための宿泊地として訪れました。 ウェスパ椿山内に宿泊している人はチェックイン後から夜10時迄と朝は6時から無料で利用できます。 宿泊施設情報にあった露天風呂がどこにあるのか不明でしたが、内湯はシンプルで清潔感があります。 脱衣場は籠がある棚があります。貴重品は、脱衣場に入る前にあるスペースの有料ロッカー(リターン式か不明)を使います。 備え付けはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤーがあります。 お湯は無色透明、無臭で消毒臭も気になりません。 効能や泉質の表示は全く読まなかった(きちんと掲示されています)ですが、とにかく一度入っただけでも体がよく温まります。 ここのお湯だけのために再訪するのは遠方すぎて厳しいですが、半年間有効の近隣地域の温泉を利用できる手形を\1,200-.で販売しているそうなので、ランプの宿(青荷温泉)や不老不死の湯?を巡ったり、このあたりの町へマグロを食べに訪れるときに一緒に巡るのはいいかも、と思いました。 この時期は霧が発生しやすいのか景色がもやっているときがありますので、眺望を期待してくるときは季節に気をつけないといけないかも。

  • 2014/04/28

    四月朔日五月

    日本海と夕陽を眺めながらの温泉は初めてでした。この美しい眺めと、泉質のよさとで自分の中で文句無しの総合5点です。 最初は熱めに感じたお湯も、だんだんいい温度に感じられていきました。無色透明でさらっとしていて、湯上がり後もずっと体あたたか。冷えやすい足先も温まりました。 (温泉施設の建物に入ると、当日の日の入り時刻が掲示されています。) レストランで昼食、夕食、朝食をいただきました。地元で採れた食材を味わえるメニューで、どれも美味しかったです。ネバネバ料理が多くて、また宿泊したくなりました。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X