Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip
  • Lodging

Jihou Onsen(寺宝温泉)

Niigata / nagaoka

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1
  • 0

4.0

Facilities

Address Niigata 長岡市寺宝町82
Telephone 0258-28-4126
Official Website http://eigyou.0258.jp/~jihou/
Access
Equipments Restaurants, Accessible Restrooms
Services Restaurants, Rest Areas, Barrier-Free, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Hot Spring Cure

Reviews

  • 2016/02/14

    名無しの温泉好き

    湯質がよい。長く入っていられる。内湯の一方のみ40℃少しくらい。ほかはぬるい。外湯露天は気泡の湧き出るもので、やはりぬるい。ぬるさが健康によさそう。源泉かけ流しなので、お湯の汚れも感じられない。脱衣室床の髪の毛などは気になるが、コロコロ完備なので自主的に転がせばよい。食事をする場所が館内、または近辺にあるものと思っていたが、日帰り利用のみの場合は何もない。自分で持ちよりは可能。強風の日にもかかわらず、結構な混みだった。空いている平日に再訪したい。

  • 2015/08/24

    きくりん

    長岡市寺宝町の田園地帯に建つ、湯治もできる温泉施設。土曜日の午後、日帰り入浴して来ました。3階建の鉄筋コンクリート造で、どこか公営施設を思わせる佇まい。ところが、ボーリング(削井)会社を経営する社長が、自らの病による手術後の体調不良に悩み、自宅の空地を掘削・造成して、今の施設を作り上げたのだとか。入浴料は通常700円(平日は17時~600円)のところ、新潟日帰り温泉パラダイスの特典で、100円割引で入浴。ロビー奥の廊下を進むと、男女別の大浴場があります。棚にプラ籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室手前に、4人分のシャワー付カランがある洗い場。シャワーも温泉で、アメニティあり。左右に、5人サイズの内タイル張り御影石造り内湯が、2槽並びます。左側の浴槽には、透き通った茶褐色のナトリウムー塩化物温泉(源泉名:寺宝温泉 あわの湯)が、源泉かけ流しにされています。源泉40.7℃を、そのままで。PH8.0で、肌がスベスベする浴感です。口に含むと、微鉄臭と微モール臭がして弱塩味。茶色い湯の花も見られ、まったりしてたら凄い泡付き。右側の浴槽は、熱交換により若干加温され、湯温は42℃位。続いて、外の露天風呂へ。左側に、2人分のシャワー付カランもあります。右側には、10人サイズの岩風呂。上の湯口からは、チョロチョロと別源泉が注入。無色透明の単純泉(分析書掲示なし)で、湯温は25~26℃位。口に含むも、無味無臭。さらに、下から出ている主源泉と合わせ、ダブル源泉浴槽となっています。湯温は38℃位で、源泉かけ流し。そして左奥には、5人サイズの檜風呂もあり、こちらも源泉かけ流しです。湯温は40℃位。ボコボコ出ている泡は、天然の炭酸水素と表記されています。囲まれている為、景色は望めません。しかし、源泉かけ流しや湯温を変え交互浴を楽しめる等、社長の拘りを感じられる温泉でした。 主な成分: ナトリウムイオン1274mg、アンモニウムイオン19.1mg、マグネシウムイオン9.5mg、カルシウムイオン28.4mg、鉄(Ⅱ)イオン0.6mg、塩化物イオン1863mg、臭化物イオン10.9mg、ヨウ化物イオン6.2mg、炭酸水素イオン689.1mg、炭酸イオン5.2mg、メタケイ酸118.9mg、遊離二酸化炭素11.6mg、成分総計4122mg

  • 2014/10/22

    TAKE

    当日の最終目的地に向かう新潟県・長岡市に立ち寄ります。こちらは一見、郊外のアパートか1ルームマンションみたいです。そこに付随する銭湯施設的なものかと思ったのですが。オーナーさんがかつて体を患い、自身の湯治体験より造った施設とのことだとか。循環・消毒をしないという拘りとのこと。2007年にオープンした湯治宿的施設とのことです。日帰り入浴は700円でした。 さてこちらのお湯はナトリウム-塩化物泉、泉温40.7℃、弱モール臭、透明感ある褐色、寺宝温泉 あわの湯。 主な特徴を表す成分はNa:1274mg、Ca:28.4mg、NH4:19.1mg、Mg:9.4mg/Cl:1863mg、炭酸水素:689.1mg、Br:10.9mg、CO3:5.2mg、I:6.2m/メタケイ:118.9mg。 使用状況(分析書)は加水:なし、加温:あり、循環ろ過:なし、消毒:塩素消毒ありの表示です。 但し、別途自主表示があり、循環・加水・薬品使用一切なし、一部浴槽で加温ありとのことで、浴槽別の利用状況表示がありました。消毒の点のみ整合性が取れていない点が、ちょっと気になりました。まあ、消毒臭は特に感知しませんでしたが。どっちなんでしょうか?この点の改善が必要と思います。正直悪くはないのですが…点数は控えめにさせて頂きました。 お湯の特徴としてはモール泉ですね。ナトリウム塩濃度が約3000mg、炭酸水素・メタケイ辺りがそこそこ目立つ感じです。泉温はやや低めのため、ぬる湯が特色となってます。 内湯は御影造りの浴槽が2つあり。共に4畳サイズ弱で、右の浴槽は41℃。左の浴槽は40℃。各々熱交換器により若干加温とのこと。炭酸水素由来と思われるつる感が顕著です。 露天は檜風呂が3.5畳サイズで、槽内はぬる湯の40℃。こちらは非加熱源泉の掛流し。ぼこぼこ泡が出ているのは天然の炭酸水素とのことで、バイブラではありません。 岩風呂は6畳サイズで、ぬる湯の38~39℃、こちらは2源泉使用とのこと。こちらも非加熱源泉の掛流し。下の4か所の湯口は主源泉で、上からチョロチョロ注がれるのが、別源泉で単純泉とのこと。こちらは量的にも限られているのか、分析書はありませんでした。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X