Facilities
Address | Niigata 妙高市大字赤倉448 |
---|---|
Telephone | 0255-87-2958 |
Official Website | http://www.akakura.gr.jp/spa/ |
Entrance fees: Adults 500 yen Children 350 yen
Business hours | Late April-early November 9:00 to 17:00 (Thursday until 16:00) |
---|---|
Access |
![]() |
Types of hot springs | Hydrogen Carbonate Springs, Sulfate Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Arteriosclerosis |
Equipments | Restaurants, Room Wears, Milky Lotion |
Services | Restaurants, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Good for Skin |
Reviews
-
2017/06/30
お湯はかけ流し100%満点の湯です 飲食は、ジュースにビール自販機あり。 食事は、近くの食堂のメニューから注文出来ました。 2階の休憩室、座布団と毛布あり。 テレビは無く、静かにのんびり過ごせます。 湯の花が、たーくさん浮いていて一見不衛生ですが、それが源泉の証!! 風呂上がりは、しばらくポカポカですよ
-
2015/07/20
赤倉温泉の奥にある立ち寄り湯です。 男女共に大小2つの露天のお風呂で、建てのも側に5つほどの洗い場が設置されています。 また男性風呂側にはスライダーや観音様がありますが、スライダーは使用出来そうな感じはありませんでした。 お風呂(露天)は岩風呂で、テーブルや椅子が設置されてでいるスペースもあり、ゆったりと自然を楽しみながらお風呂に入れます。 露天の温度は、小さな露天は熱い湯・大きな露天は適温と分けてあり、好みに対応した設定になっています。 お湯は柔らかく、硫黄と油の香りがほのかにし、とても温まる素晴らしいお湯でした。 また建物2回には自由に休憩できるスペースがあるのと、駐車場の一角にはテーブル椅子が儲けてあり、お風呂上がり自然を楽しむ事も出来ます。 総合評価 古びた感じはありますが、低料金(500円)で素晴らしいお湯、ゆったりとお湯を楽しめる環境から言うと、申し分ない施設だと思います。 近くに寄った時にはまた利用したいと思います^^
-
2014/07/28
赤倉温泉にやって来ました。赤倉温泉は再来年2016年に開湯200周年を迎えるそうです。古くは文人にも愛され、その足跡が残されています。また温泉ソムリエ発祥の地でもあります。 私にとって赤倉訪問は年中行事の様なものです。社会人になってからほぼ毎年訪れています。従いまして、こちらの施設も随分慣れ親しんだ処です。 さてこちらのお湯はカルシウム・ナトリウム・マグネシウム‐硫酸塩・炭酸水素塩泉、泉温51.1℃。以下泉質詳細は既出のため省略します。分析書は平成17年8月付なので、また来年に来た時には更新されているかどうか。というところですね。 開放感ある岩風呂露天は主槽が約30畳サイズ、槽内は適温41℃付近。小槽は2.5畳サイズで、こちらの槽内は44~45℃といった感じです。無色透明・青掛りのお湯には白と灰色の湯の花が舞います。つる感もありますね。 ここで仏様の顔を拝みながら、また今年もやって来ました。という感じで暫し過ごします。