Facilities
Address | Iwate 岩手郡滝沢村鵜飼安達114-3 |
---|---|
Telephone | 019-680-2588 |
Official Website | http://www.city.takizawa.iwate.jp/oyamanoyu |
Entrance fees:
general (more than junior high school students) 500 yen city 65 years of age or older 300 yen primary schoolchild 300 yen elementary school less than free (accompanied by an adult)
※ If over age 65 with an address in the city, on your bring your identification card or the like that can confirm the address and age, please receive the discount by presenting to the hot water acceptance of your mountain
Business hours |
Pm to 21 pm from April to November / 10 (weekdays, Sunday and holidays) 12 January to March / 10:00 to 19:00 (weekdays), 10 am to 20 (Sundays and public holidays) final bathing reception time will be 45 minutes before closing. |
---|---|
Business Holidays | Every month fourth Tuesday (next Wednesday the case of public holiday) |
Access |
![]() |
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs, Sulfate Springs, Chloride Springs, Hyperthermal Springs |
Types of effectiveness | Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation |
Equipments | Facial Towels, Restaurants, Bath Towels, Suvenirs, Shampoo with Conditioner, Body Soap |
Services | Restaurants, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing |
Reviews
-
2012/10/22
この辺は日帰り入浴出来る施設が多くあり、はしごができありがたい。しかも泉質が違っているのでその日の気分で寄る所を選べるのがいい!65才以上は200円ということもあり、地元滝沢のお年寄りが多いが加温循環式濾過の温泉とは思えない入浴施設です。
-
2012/01/23
日本一人口が多い村で知られる滝沢村が、村民の健康増進の為に建てた温泉施設です。土曜日の午後、利用してみました。入浴料500円(滝沢村民は100円引き)を払って、浴室へ。16人サイズ石造り内湯には、無色透明のナトリウム-硫酸塩・塩化物泉が満ちています。泉温は、43℃位の熱め。PH7.5で、湯力のありそうな、いいお湯。続いて、外の露天風呂へ。7人サイズ石造り木枠浴槽で、屋根が付いているので、雪の日でも安心です。泉温は、41℃位のぬるめ。まったりしてたら、よく温まりました。
-
2007/08/19
小岩井農場から、真っ直ぐ一本道を走ると左手にある「お山の湯」。看板もあまり出ていないので、隠れ家的温泉という感じ。関東圏の温泉、スーパー銭湯に行き慣れている私としては、内湯、露天と少ない?が、お風呂は、とても良かった!です。地元の人も多く、休憩所も広く、食堂の値段も安く、びっくり!でした。今年の夏は暑い様で、あぶが沢山で驚きでした。秋は、きっと露天風呂から綺麗な紅葉が見えるのかな?と思いました。