Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip

Matsubayu(松葉湯)

Kyoto / kyoutoshinai

  • 1
  • 1
  • 1
  • 0.5

3.5

Facilities

Address Kyoto 京都市上京区下立売通御前通東入西東町356
Telephone 075-841-4696
Access
Services Beauty Salons, Massages, Non-Smoking Areas, Near the Train Station, Parkings
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Sauna

Reviews

  • 2016/09/26

    お風呂

    ここは、駐車場もあり家族で車に乗って行けるのでとても助かります(*^^*) インコが飛んでいて亀もいるのでとても楽しめてリラックスできます☆

  • 2013/12/23

    たこ

    京都府京都市・円町駅近くにインコまみれの銭湯があると会社の女の子に聞いて早速行ってみました。googleのストリートビューで確認した所かなり道が細そうで駐車場は鬼狭、駐車出来ない場合難儀しそう。というわけで、嫁さんが美容院行っている間にバイクで50分かけて冬空のもと訪問してみた。 さすがにこの季節に簡易冬着での訪問はとても寒いです。バイクを置いた所で玄関からなにやら子供の声みたいなので『オハヨウ、オハヨウ』と繰り返す声とおばあちゃん達の和やかな談笑が聴こえてくる。京都の下町はいいねえと思いつつ玄関に向かうとびっくり、まさかとは思いましたが番頭さんの横で大きな緑色インコが鳥籠の中からしゃべりまくっていた、『夕方なのにオハヨウかよ』とつっこみたくなりましたがこんなによくしゃべるインコは珍しい。 さて銭湯に関してはごくごく普通の歴史ある非天然温泉施設。ただ違うのは奥にある『インコ部屋』と『露天風呂』の存在か。 露天風呂に関しては景観は電線だけですが、あるのとないのとでは大違いでありがたいですね。インコ部屋に関しては透明アクリル張りで完全に密室なので動物臭は無し、ただし鳴き声も全く聴こえてはきません。 しかし内湯主浴槽からみる巨大鳥部屋はなんとも新鮮味がありました。今まで金魚や巨大魚が泳ぐ水槽付の風呂なんかには巡り合いましたがインコは初体験。男性・女性内湯がインコ部屋を介して繋がっている構造なので実際には4.50羽はいそうです。 セキセイインコばかりではなくコザクラインコ・オカメインコ・ボウシインコも確認、インコ好きにはたまらないかもしれませんね。 いつもの温泉巡りとは大きく趣旨が異なり、さすがに総合評価の出来る施設ではないので控えますがたまにはこういうのも良いですね。

  • 2013/10/21

    鸚鵡鮟鱇

    丸太町御前の交差点から北に上がりまして、下立売通を右折したところにある銭湯さん。丸太町御前のバス停から5分もかからないかと思います。電車なら円町から徒歩圏です。変わった形をしていまして、時計台のようなメルヘンっぷり。煙突はコンクリ製の中太タイプで、店舗西隣から建物をくぐって奥まで駐車場になっています。店舗東側の前にも駐車スペースがあります。 フロント式で小さなロビーがありまして、一般紙が置かれています。脱衣所は普通サイズ。ロッカーにはプラスチック籠を収納します。 浴室は奥行き方向に長くなっています。入ってすぐのところに全身シャワーと入浴剤浴槽。当日はお茶のお風呂でして、カテキンがどうこうと効能が書いてありました。左サイドには電気風呂、寝風呂、座浴、サウナと並びまして、右手はジェットバス。インコが見れる浅い風呂、その奥がインコスペースです。インコ、カナリア、文鳥など数十羽がガラスの向こうで飛び交っていまして、鳥だけは女湯側にも移動可能です。男女の壁がインコの方にも伸びていますが、上のスペースはあいているので、それを使ってあちこちと移動しています。巣箱や止まり木などもたくさんあり、チッチと鳴いています。その下、足元を見ますと、これまた立派な亀が。ゾウガメの類でしょうか。びっくりするほどBigサイズです。あまり動いていませんでした。 お風呂の話に戻りますと、そこから露天に向かう通路のところに高温サウナ。椅子を数えると5人ほどで一杯なのですが、それなりにスペースがありますので、窮屈感はありません。人を詰め込まないような椅子の配置になっています。温度は103℃ほどでした。露天は水風呂と温浴槽。地下105mからくみ上げている天然の水風呂はかけ流しの利用だそうで、きりりと冷たく心地よかったです。こちらにある温浴槽だけは、鉱物系の香りと消毒臭がしていました。他の温浴槽は無臭で、消毒も分かりませんでした。 湯使いの良さ、水風呂の気持ちよさが秀逸ですが、やはり何と言っても全国に響きわたるインコ風呂。これに入っておかないと冥土の土産話が1つ減るというものです。全国的にも超レアなお風呂に是非入ってみてください。もちろん普段使いの銭湯さんとしても二重丸ですよ。

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X