Facilities
Address | Gunma 渋川市伊香保町湯元581 |
---|---|
Telephone | 0279-72-2488 |
Official Website | http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/ikahoonsen/ikahoonsen/p000219.html |
Entrance fees: Adults 450 yen Children 200 yen ※ infants less than 1-year-old can not bathe
Business hours |
April to September 9: 00~19: 00 10 January to March 10:00 to 18:00 |
---|---|
Business Holidays | First and 3 Thursday of every month (sales in the case of a public holiday) |
Access |
![]() |
Types of hot springs | Sulfate Springs, Chloride Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Arteriosclerosis, High Blood Pressure |
Services | Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Hot Spring helps Pregnancy |
Reviews
-
2016/05/31
伊香保温泉街の最奥にある名物露天風呂。 365段の階段を上りきった後、 神社の横を抜けて10分くらい歩いたところにあります。 あつ湯とぬる湯に浴槽が分かれています。 意外とまったりできて、結構好き。 ただ、お湯と浴槽は汚い印象を受けました。 伊香保名物なので、一度は入っておくと話のタネにはなるかもしれません。
-
2014/09/16
伊香保温泉には2度目のチャレンジ。前回は高速道路を下りた後の道中でかなりの渋滞にはまりそうになり断念。さすが人気の伊香保。 無料の駐車場に車を止めて、露天風呂を目指す。石段の手前に足湯なのか(?)温泉が流れていて足を浸して少しまったり。石段は良くTVなどで目にしていたが、思ったより急でところどころで温泉の流れている様子を見ることができる。 露天風呂は石段を登り切ったところから少しのところ。手前にレトロな公衆トイレを発見。 露天風呂は入るといきなり脱衣所と湯船といったシンプルな作り。周りは自然いっぱいでお湯も緑がかりこれぞ露天風呂といった風情。伊香保で初湯がここで良かった。 ただ、人は多いしカランからは水しか出ないので、お湯的にはできれば朝早めに入浴したいところ。 帰りにセルフサービスのおでんを食べた。とても美味しかった。
-
2013/09/30
脱衣所が狭かった。お湯は◎。