Facilities
Address | Osaka 守口市佐太中町6丁目23-26 |
---|---|
Telephone | 06-6903-4126 |
Official Website | http://www.yu-bath.com/m-yubath/index.html |
Entrance fees: Bathing: Adult (more than junior high school students) 420 yen elementary school students 160 yen infants (more than 3 years old) 90 yen / coupon ticket 11 sheets 7,000 yen There Royal bathing fee
Business hours | Full year 6: 00-27: 00 |
---|---|
Business Holidays | Seven days a week For the third Monday regular check every month, and operating from 12 o'clock (next Tuesday if a national holiday) |
Access |
![]() |
Types of effectiveness | Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation |
Restaurants | restaurant |
Adjoining facilities | Bedrock bath (women only), coin massage machine corner, massage room |
Equipments | Restaurants, Milky Lotion |
Services | Restaurants, Beauty Salons, Massages, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Sauna |
Reviews
-
2017/05/26
入湯料が上がってから行く気が出ませんで。 せっかくのgold会員なのに 岩盤浴は平日のみの半額…。 週末仕事の人間には ランクアップの意味が無さすぎて(-_-;) 値段が上がったんならもう少しお客を捕まえる 何かがあれば良いのに。 特に何がある訳でもない只の値上げ。 まぁ、変わらないってことは 余裕なんでしょうね。 良く行かせて貰ってた人間からしては とても残念です。
-
2017/05/20
施設外観
-
2017/05/19
府道京都守口線を大日から寝屋川方面に進んでいくと左手に見えてきます。大きな通り沿いにありまして、ちょっと先に行きますと湯快のゆがあったりします。 こちらの源泉は33℃と冷たいので、四条畷の畷の里と同様に夏場によく訪問します。当日気温が25℃を越えましたので、まずまずの日よりでした。 内湯は主浴槽が大き目。ジェット系、サウナ、水風呂あたりです。一般コーナーとロイヤルコーナーに分かれています。アメニティは資生堂の3点セットです。 露天風呂は源泉壺湯が2基。33℃の冷涼な単純泉のかけ流しです。鰹だしっぽい香りが少ししています。涼しい印象のある浴槽で、浴後は爽快感あります。それ以外には炭酸泉と水素泉が週替わりの壺湯が4基。当日は水素泉でした。40℃ほどです。夏場はこちらも源泉かけ流しにしてもらえないだろうかとちょっと思います。あとは41℃の加温湯です。こちらも消毒臭弱くて快適ですが、やはり今からの季節はかけ流し壺湯に軍配が上がりますね。