Facilities
Address | Iwate 花巻市安俵6-135 |
---|---|
Telephone | 0198-42-4311 |
Official Website | http://www.towa-spa.co.jp/ |
Entrance fees: Adult (more than junior high school students) 550 yen Children (elementary school) 300 yen Infant Free Tickets (11 sheets spelling) 6,000 yen
Business hours |
- Summer period (May to October) 10:00 to 22:00 (reception desk end 21:30) · winter period (November to April) 10:00 to 21:00 (reception desk end 20:30 ) morning bath (large tub only) 7:00 to 8:30 to (accept the end 8:00) |
---|---|
Access |
![]() |
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs, Simple Springs, Hyperthermal Springs |
Types of effectiveness | Atopic Dermatitis, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation |
Equipments | Facial Towels, Bath Towels, Room Wears |
Services | Restaurants, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Hot Spring Source , Open Air Bath, Private Bath, Sauna |
Reviews
-
2016/11/13
2回程お世話になりました。 ここから沿岸まではあまりこのような施設はないので、仕事と趣味を同時並行させている単独旅の者としては重宝します。 雰囲気も悪くなく、良い印象の施設でした。 ですが、1つ言わせて下さい。 サウナがあるのに水風呂がない!どうやって体を冷やせばいいのか? 水風呂を設置してほしいです。 水風呂があればもっと利用します。
-
2014/06/10
【源泉温度】43℃ 【成分総計と泉質】0,254g 単純温泉 【色】微にごり 【におい】なし 【味】なし 【浴感】ほぼなし 【温泉利用状況】掛け流し 【感想】道の駅とホテル併設の温泉で、多くの地元住民や団体客も入っていましたね。浴室は大きな主槽と人工炭酸泉などがある内湯とこぢんまりした露天。休日の終わりがけということもあるが、湯が白っぽく濁っていて完全にお疲れモードであった。タイミングが悪かったと思う。湯は単純温泉の加温消毒とのことで、消毒臭はせずモワンとしたにおいがします。浴感なし、味なしということで元々成分の薄い単純温泉なので強い個性を放つことはありません。状態としては露天風呂の方が断然良く、43℃という入浴に適した温度の温泉を掛け流しにしているという点は嬉しい部分。キャンピングカーもチラホラありまして、就寝前温泉としても使われているようです。
-
2012/12/18
たまにしか来ないけども以前と変わって少しお湯の状態が変わっているのか~?と思ってしまう。炭酸泉にしても泡がつかないただの湯の時があるし、かたやもう一方は循環式で湯の色からして全然違う!ただの銭湯みたいになってきている気がする。冬場は露天風呂が使われないため500円です。