Facilities
Address | Toyama 南砺市湯谷857 |
---|---|
Telephone | 0763-58-1455 |
Access |
![]() |
---|---|
Services | Parkings |
Reviews
-
2017/03/12
私は3月12日にお風呂に入って来ました、実は先日金曜日に来たのですが、お風呂は涌いて居ませんでした、改めて日曜日入りに来ました、建物等は正直かなり年月を経て居ます、でも歳なので、施設などの豪華さなどは求めません、ユッタリ出来て、心身が温かくなれば満足出来ます。これも一種の味わいと思います。小さな事を気にしない、年寄り向きですね。帰ってグッスリ寝れました。
-
2008/12/01
人気もなく、土日だけの営業だが、宿泊者がいれば平日でも入浴できる。この湯の特色は鉱泉の源泉と温めた鉱泉が自由に使え、好みの温度で入浴できることだと思う。源泉以外は使っていないので温かい方でも冷たい方でも蛇口を拈れば源泉掛け流し。普段は浴槽は一つしか使わないので、男女交代で入浴する。泡付きは申し分ない。香りは硫黄臭が顕著だが、慣れるに従いラベンダーのような芳香が漂う不思議な湯。鉱泉としては非常に高い評価を贈りたいが、土日のみの営業が玉に瑕。
-
2007/09/08
湯谷温泉は東湯谷温泉、西湯谷温泉の二カ所があるが、こちらは西湯谷温泉。硫黄の臭が良い感じの冷鉱泉を加熱している。浴槽に鉱泉水を自由に加えて温度調節が出来る。おそらく泡付きに由来するぬるつる感がある。カランの水・湯とも鉱泉を利用している。硫黄臭の他に独特の芳香があり、泉質はかなり良いと思う。