Facilities
Address | Toyama 南砺市佃島下巡1098 |
---|---|
Telephone | 0763-67-3741 |
Official Website | http://www2.tst.ne.jp/sasara/index3.html |
Entrance fees: Adult (more than high school student) 600 yen Children (elementary school, junior high school students) 300 yen Tickets adult seven spelling 3,000 yen dwarf six spelling 1,500 yen
Business hours | 10:00 to 21:00 |
---|---|
Business Holidays | Every Tuesday (the next day in the case of a public holiday) |
Access |
![]() |
Types of hot springs | Alkaline Simple Springs, Sulfate Springs, Chloride Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation |
Equipments | Facial Towels, Shampoo, Restaurants, Bath Towels, Conditioner, Suvenirs, Razors, Hair Dryers, Body Soap, Brushes, Combs |
Services | Restaurants, Drinks, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Dressing Locker, Non-Smoking Areas, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Sauna |
Reviews
-
2015/08/18
通り沿いのくまの看板が目印。 お湯も建物も、特筆すべき感じではないが、二階の豆腐レストランが気になった。五箇山豆腐の店が通りに何軒かあったが、昼時にはどこも満員のようでしたが…こちらは空いていたので、お風呂ついでに食べるのも良いかも。
-
2014/09/09
小原ダムの近くにあり、露天風呂からは塞き止められたダム湖を見渡すことが出来ました。 内湯は、大きな湯船の深さが三段階になっていました。手摺のような突起物の周辺は二段目の深さとなっているので、浅い所から入るのが楽でした。湯出口からは冷たい温泉が流されていました。泉温が30℃程なので、加温せずに使っているのかもしれません。 露天風呂は、全体的にぬるめで、湯出口からは温かい湯が流れていました。こちらは、塩素が強いように感じました。 2階のレストランは豆腐が売りのようです。五箇山豆腐の天ぷら蕎麦は、豆腐を天ぷらにしてあります。他には野菜の天ぷらが付き、天ぷらは茶塩で頂きます。 シャンプー,ボディソープ付き600円のところ割引券使用で500円。100円バック式無料ロッカーと100円バック式無料貴重品ロッカー有り、無料ドライヤー有り、露天風呂有り。
-
2012/10/22
道は熊の看板や手前に案内の看板があるので困る事はないと思います。館内は公民館みたいな感じで、夕方ぐらいに行ったのですが大広間があり地元の中高生の溜まり場にも使われていたようで意外でした。温泉は中と露天の二つだけで、湯質に関してあまり知識の無い私でも塩素臭は感じ取れました。ドライヤーとクシ、男湯の洗面所に一つシェービングフォームがそれぞれ無料であります。温泉の規模が小さい事やあまりこだわりを感じ取れず、集会所のような感じなのであくまで温泉はおまけみたいな感じでした。