Find your best Onsen in Japan!

  • One Day Trip

Kyoudouyokujounakanoyu(共同浴場中の湯)

Fukushima / fukushima / tsuchiyu

  • 1
  • 1
  • 1
  • 0.5

3.5

Facilities

Address Fukushima 福島市土湯温泉町
Official Website http://www.tcy.jp/nakanoyu.stm
Access
JR Tohoku Main Line Fukushima traffic Tsuchiyu Onsen Line bus utilization than Fukushima Station, "Tsuchiyu Onsen" get off. A 5-minute walk
Types of effectiveness Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation
Characteristics of hot springs One Day Hot Spring, One Day Bathing

Reviews

  • 2014/11/23

    しろあざらし

    三連休初日、15時半すぎに入浴。 一人きりの時間もあり。 出会った人、3人。 ☆入りかた なかに管理人さんがいます。 200円丁度あれば、箱に入れる。なければ、管理人さんに渡す。 入ると、履き物を下駄箱にいれ、廊下を曲がります。 お手洗いもあります。 ☆脱衣所 鍵つきのロッカーがあります。 ひろめです。 鏡つきの洗面台もあります。 ☆お風呂 一段さがり、タイル張りの床と石のお風呂。 カランはシャワーつき。 熱い源泉が注がれています。 あつめだとは思いますが、何度だったのか。。。 湯の花も少し漂っています。 そして、ほのかな香り。 湯口には硫黄成分の湯の花がくっついていました。 とにかく暖まるお湯でした。 少し入っただけなのに、汗がとまらない。 今回の旅で入ったお湯で一番です。 共同浴場という場所柄、人間模様が様々です。 原発事故で避難されてきている方。 また、40年通ってるおばぁちゃん。 おじぃさんが亡くなって一人暮らしで、私と話せて今日はよかったよかったと、喜んで笑ってくださいました。 お湯もいいけど、共同浴場の醍醐味はコレです。 なかで販売されている、土湯の水はおいしいです。

  • 2014/09/30

    TAKE

    土湯温泉には足湯の他に、共同湯的な公衆浴場もあります。宿からも近いので、こちらを朝風呂に使ってみました。利用料金は200円です。営業は7時~だが、地元の人は勝手知ったる様で、かなりフライング気味の6時半頃にはもう入っている様でした。朝一は地元民で賑う感じですね。公衆浴場前の路上には地元ナンバーの車3~4台は路上に止まっています。本来はよろしくないはずですが、温泉街に人が少なく、お店も開いてない朝早い時間帯だから可能なのでしょう。昼間は止めると問題ありそうなので、駐車場の利用が良さそうですね。 さてこちらのお湯は単純泉、泉温62.2℃、ほぼ無臭、ほぼ無色透明、源泉名は土湯温泉(2号、15号、16号、17号混合泉)。 主な特徴を表す成分はNa:74.4mg、Ca:9.2mg、NH4:2.2mg、Mg:0.6mg/硫酸:89.6mg、Cl:51.3mg、炭酸水素:44.2mg、F:2.2mg、チオ硫酸:0.3mg、HS:0.1mg/メタケイ:128.5mg。 使用状況表示はありませんが。基本掛流しで、利用者によりたまに加水となっている様です。 お湯の特徴としては仄かな香りの硫酸塩系の単純泉、メタケイはそこそこの数値です。あつめのお湯です。 こじんまりとした内湯のみでタイル張り・縁取り御影の浴槽は2畳サイズ。槽内はかなりのあつ湯45℃付近。加水が控えられています。入った時には加水なしでしたが、その前に調整済みの様です。メタケイ由来と思われるつる感少しあり。黒っぽい湯の花あり。お湯についての印象はお宿の川上さんとも類似する様な感じですが、少し源泉の違いが見受けられる様に思いました。 掛け流されるのみの、お湯の印象としては悪くありませんが。余りにも現評では低過ぎの感じです。仄か系のお湯で、やや入り難い面もあるあつ湯のため、残念ながら温泉の経験知識が少ない方には評価され難いお湯の様ですね。それなりにお分かりの方の評価とは正直ギャップがある様に見受けます。お湯の使用状況をよく見て頂きたい。循環消毒ありのお湯に過剰な評価がされるぐらいなら、こういったお湯はもっと評価されるべきかと思います。

  • 2014/05/30

    一人旅温泉巡り男

    【源泉温度】60.4℃ 【成分総計と泉質】421,2mg 単純温泉 【色】透明 【におい】ほぼなし 【味】なし 【浴感】なめらか 【温泉利用状況】加水掛け流し 【感想】200円で入浴できる共同浴場でして、挨拶をしたりされたりといった雰囲気がある。浴室は5人くらいサイズの内湯が一つあるだけで、共同湯らしい。早速入ろうとするが非常に熱くて、水温計を見ると45℃になっていた。入れなくはないが、痺れるような熱さなので多くのかけ湯を必要とします。恐らく地元の方の要望でこのような温度になっているのでしょうが、熱湯が苦手な方は少し厳しいかもしれません。湯は単純温泉で、においや味など特徴的なものはほとんどなくアッサリしています。30秒くらいの感覚で出たり入ったりを繰り返していましたが、肌は真っ赤になります。最初は苦痛の方が大きいが、慣れてしまえば次第に快感が勝ってくるという熱湯ならではの魅力を十分感じることができます。   

Cell-phone call

Please access by scanning the barcode at the left or sending the access URL by email.

Search by areas near by

Search by hot springs near by

Pick ups

Search by popular areas

Search by popular hot springs

Search Onsen near the tourist attractions.

16/1/11

nurusube

powered by Microsoft Translator

X