Facilities
Address | Miyagi 仙台市太白区秋保町湯元平倉1 |
---|---|
Telephone | 022-397-2555 |
Official Website | http://www.kiyo-mizu.jp/index.php |
Access |
![]() |
---|---|
Types of hot springs | Sulfate Springs, Chloride Springs, Hyperthermal Springs |
Types of effectiveness | Skin Disease, Neuralgic, Muscle Pains, Joint Pains, Frozen Shoulder, Motor Paralysis, Bruises, Sprains, Enteropathy, Hemorrhoids, Bad Circulation, Incised Wounds, Burns, Women's Disease |
Equipments | Suvenirs, Room Wears, Milky Lotion |
Services | Restaurants, Refreshments, Beauty Salons, Massages, Rest Areas, Karaoke Rooms, WiFi, Parkings |
Characteristics of hot springs | One Day Hot Spring, One Day Bathing, Open Air Bath, Private Bath, Family Bath, Sauna |
Reviews
-
2011/08/07
七夕見物のついでに食事付き入浴した。 秋保温泉の一番奥に一軒だけ離れた宿で、比較的新しい。 本館の風呂に入浴。 名取川に面した露天は対岸の緑が気持ちよかった。 塩素消毒されている湯だが、塩素臭くはなく、浴後に良く温まった。 料理はおいしかった。 清流2号、清流混合泉 ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉 加温、循環併用 塩素消毒 47.2度 pH7.0 溶存物質 2184.8 メタケイ酸 48.3 メタホウ酸 117.7
-
2010/08/16
日帰り入浴+食事プランで利用。食事は本館レストランで「きよ水御膳、デザート付き」とても美味しかったです。本館大広間で15時まで休憩できました。別館せせらぎ、大浴場では、10秒おき位に「間欠泉」の様に3~40センチの湯柱が立つ演出がありました。お湯は循環、掛け流し併用。館、内外ともに良く掃除されていて、気持ち良く過ごせました。
-
2010/04/27
日帰り温泉の「別館せせらぎ」に入浴しました。火曜日はレディースディで(1330円のところ)1050円でした。お値段は高めですが、貸しバスタオルと浴用タオル(持ち帰り可)がついていました。13時までは本館(宿泊棟)のお風呂も入浴可とのことで両方入りました。 内湯、露天どちらも広く、露天からは木立が見えて気持ちが良かったです。施設も奇麗だし、備品も整っているし、お休みどころにはセルフながらお茶もあり、軽食(中華)もとれます。 残念なのは、これだけの規模の宿だと塩素投入は仕方がないとは思いつつ、これが掛け流しなら完璧なのになぁと思いました。