日本全国 冬の温泉写真コンテスト

冬の温泉写真コンテストは、2/28をもちまして応募を締め切りました。
皆様たくさんのご応募、ありがとうございました!

入賞作品発表

  1. 大人は平日倶楽部
    PHOTO
    ニックネームサ湯 リストさん
    場所銀山温泉(山形県)
    撮影日1月28日
    コメント山形新幹線の大石田駅から銀山温泉行きバスで「終点まで」下車、徒歩5分。山あいの銀山川を挟んで木造の旅館が立ち並ぶ、しっとりとしたこじんまりな温泉街。
  2. ツララたち
    PHOTO
    ニックネーム42℃さん
    場所銀山温泉(山形県)
    撮影日1月28日
    コメント今年は雪が少ないみたいですが、つららはありました。
  3. 冬の長良川温泉
    PHOTO
    ニックネーム岐阜のぽん太さん
    場所長良川温泉(岐阜県)
    撮影日2月18日
    コメント夏は全国的に有名な鵜飼いで活躍した屋形船が港に係留され一休み、長良川の両岸には、たくさんのホテルが並んでいる。
  4. 雪の露天風呂
    PHOTO
    ニックネームはたぼーさん
    場所露天風呂水沢温泉(秋田県)
    撮影日
    コメント田沢湖を眼下に望むことができる露天風呂です。
  1. 雪に埋もれた孫六温泉
    PHOTO
    ニックネームおはにゃんこさん
    場所孫六温泉(乳頭温泉郷)(秋田県)
    撮影日2月12日
    コメント暖冬で雪が少ないとはいえ、雪の中スノーシューを履いて訪れた孫六温泉は建物まですっぽりと雪の中。やっぱり温泉は冬に限ります。
  2. 絶景
    PHOTO
    ニックネーム向日葵さん
    場所沢田公園露天風呂(静岡県)
    撮影日2月16日
    コメント断崖にある露天風呂からの景色は圧巻でした
  3. 男の背中
    PHOTO
    ニックネームはるぴ〜ママさん
    場所阿蘇内牧温泉(熊本県)
    撮影日
    コメント初めて露天風呂付きの旅館に泊まって温泉三昧(^^)
  4. 窓からの谷川岳
    PHOTO
    ニックネーム530さん
    場所谷川温泉(群馬県)
    撮影日
    コメント谷川岳を見たいと予約で出掛けたが、生憎吹雪が続いて天気が悪く見られない。見ないで帰るほかないと思っていたら4日目帰りの朝、雲一つない谷川岳を見られて凄く嬉しく気持ちよく帰れた。


<%@ page language="java" pageEncoding="Windows-31J" %>