本文へジャンプします。

極楽湯 和光店の口コミ情報極楽湯の最高峰?

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

埼玉県 極楽湯 和光店

日帰り

評価 3 3.9点 / 236件

場所埼玉県/和光

お湯 4 4.3点

施設 3 3.9点

サービス 3 3.9点

飲食 4 4.0点

口コミ詳細

  • 極楽湯の最高峰?

    投稿日:2010年12月9日

    極楽湯の最高峰? 極楽湯 和光店 感想

    続、呼塚の男さん [入浴日: 2010年12月9日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    44.0点

    飲食

    0 - 点

     極楽湯チェーンはこれまで何度も、色々な場所に行っています。その中でもここは自宅から比較的近くにあり、行こう行こうと思っていたのですが、なかなかチャンスが巡ってきませんでした。ふとサイトを見ていたら、木曜日は14時まで朝風呂と言う事でお安い事を知り、それならと言う事で休日の木曜日に午前中から行ってきました。

     湯殿のラインナップ
     洗い場(カラン40席程度、一部個別洗い場)
     シャワー(2席)
     寝湯(40℃、2席)
     ジェットバス(40℃、3席)
     電気風呂(40℃、2席)
     水風呂(19℃)
     イベント風呂(40℃、登別温泉)
     釜風呂(60℃弱、テレビなし)
     高温サウナ(80℃程度、テレビあり)

     露天
     岩風呂(39℃、温泉)
     檜風呂(43℃超、温泉)
     ねころび湯(8席、温泉)

     やはりというかなんというか、かなり混雑していました。東京と埼玉は和光市との境目にあり、大通り沿いにあるためか、営業で外回り中のサラリーマンが小休止に来ていたり、私のように平日の休日を満喫している人、気楽な御隠居さんなどなど、平日の昼間ではありえない混雑ぶりでした。下手したら、地方のスーパー銭湯の土曜日夕方(最も混雑する時間帯)よりも混雑しているかもしれません。

     それだけ混雑すると言うのも、木曜日の朝風呂は一般800円のところを500円にという安さもさることながら、うたた寝スペースや温泉の泉質などなど、スーパー銭湯の中でも特に充実した湯船のラインナップやお湯の質の高さなど、やはり混雑するだけのものがあるなという印象でした。

     新しい施設で全体的にキレイだと言うのも魅力の一つでしょうか。また肝心かなめの温泉の泉質については、東京らしい黒褐色のぬるすべタイプ。入浴してから1時間、寒風吹きすさぶ中、外環道を飛ばしてきても、肌は潤いを残したままでした。

     良いところばかりでしたが、やはりこれだけ混雑していると言うのはマイナスとしてあります。また通常価格の値段の高さは、激戦地としてはちょっと「ほかの選択肢もあるな」と思ってしまいます。とはいえ、木曜日の早い時間は激安!これからも木曜日狙いで通ってしまいそうな気がします。

    参考になった!

    1人が参考にしています

「 極楽湯 和光店 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)

    美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)

    埼玉県 / さいたま市北区

    クーポン 日帰り
  • 熊谷天然温泉 花湯スパリゾート

    熊谷天然温泉 花湯スパリゾート

    埼玉県 / 熊谷市

    クーポン 日帰り
  • 杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたのゆ)

    杉戸天然温泉 雅楽の湯(うたのゆ)

    埼玉県 / 北葛飾郡杉戸町

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる