本文へジャンプします。

上方温泉 一休京都本館の口コミ情報一覧(3ページ目)

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

  • 天然
  • かけ流し
  • 露天風呂
  • 貸切風呂
  • 岩盤浴
  • 食事
  • 休憩
  • サウナ
  • 駅近
  • 駐車
評価
3.4点 / 173件

こだわり評価ポイント

お湯
3.5点
施設
4.0点
サービス
4.0点
飲食
3.9点

おすすめ口コミ情報 (口コミ最新投稿日:2023年10月11日)

172件中 81件~120件を表示

やわらかい温泉 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2018年7月3日 / 入浴日: 2018年5月2日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線を山城大橋から宇治田原方面に進んでいくと山に入ったあたりで左手に見えてきます。料亭を改築したお風呂でして、雰囲気は抜群。松の湯と滝の湯の日替わりでして、当日は滝の湯の側でした。
内湯は白湯というか地下水のお風呂でして、メインは炭酸泉になっています。39℃くらいで炭酸は強め。塩素臭は控えめで地下水特有の香りが残っています。隣は42℃の地下水の浴槽。あとは80℃のサウナ、水風呂、腰かけ浴といったところ。アメニティはプレミアムアロマ、あるいはラ・アンジュラグの3点セットでした。
露天はスチームサウナ以外は温泉浴槽です。岩風呂は2か所で1か所だけ屋根があります。あとは建物側の浴槽です。いずれも41℃くらい。壺湯は2基あり、41℃くらいでした。微つるつる感があり、柔らかい印象の湯。消毒臭弱めでなかなかのものです。
露天は天候次第のところもあるのですが、やはり壺湯が一番コンディションいいようです。人気なのは炭酸泉ですね。雰囲気のいいところですし、日がなゆっくりと過ごすならお勧めです。天気のいい日を選んで是非どうぞ。

参考になった!

2人が参考にしています

初めて親子で温泉に行き、6才の子が… [上方温泉 一休京都本館]

くみ さん [投稿日: 2018年4月14日 / 入浴日: 2017年12月5日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
3.0点

初めて親子で温泉に行き、
6才の子がすごく喜んでくれたので、
温泉が苦手な私もまた行きたいと
思うきっかけになりました。

参考になった!

4人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2018年1月18日 / 入浴日: 2017年11月2日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

1人が参考にしています

炭酸泉スタート [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2018年1月3日 / 入浴日: 2017年11月2日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線沿いにある温浴施設です。雰囲気のいい料亭の跡に建っていまして、風情のよさを継続しています。このあたりが大阪や西宮との違いかもしれません。
お風呂ですが、内湯に若干変化がありました。もともと白湯の浴槽になっているのですが、2つのうちの1つが炭酸泉になっていました。39℃ほどで泡はたっぷりとついてきます。もう1つは白湯です。他に内湯には腰かけ浴とサウナ、水風呂といったところです。サウナは85℃くらいでした。アメニティはラ・アンジュラグの3点セットです。
露天風呂は従来通り温泉となっています。当日は滝の湯の側でした。建物側に42℃、反対側には2つの浴槽があり、こちらは40℃ほどでした。壺湯は2基あり、こちらも40℃くらい。泉質はアルカリ性の単純泉で、肌はしっかりとつるつるしてきます。塩素臭も弱くて入りやすいです。優しい肌合いで入りやすいのと、個性がしっかりと出ているのでお勧めですね。あと、露天風呂にはスチームサウナもあります。

参考になった!

3人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年8月16日 / 入浴日: 2017年5月21日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

0人が参考にしています

質の高いアル単の湯 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年7月21日 / 入浴日: 2017年5月21日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

車ですと国道307号線を山城大橋から東に5分ばかり走ったところにあります。公共交通機関の場合は、新田辺からバスになるのかな。本数が心もとないところです。ちょっとした山の中にあるスーパー銭湯さん。もともと料亭だったところを改築して利用しているということで、雰囲気がいいです。
お風呂は内湯が地下水、露天風呂に天然温泉とわかれています。地下水も質は悪くないです。湧出量の関係かと思いますが、無理してすべてを温泉にするのではなく、このような形態で利用しているのはいいと思います。
内湯の浴槽は41℃と39℃の2通り。塩素臭は弱めでいい感じ。腰かけ浴、サウナ、水風呂もあります。アメニティはラ・アンジュラグの3点セットです。
露天風呂の温泉はアルカリ性の単純泉です。pH9.42で、陽イオンは130.7mg/kg、陰イオンは294.1mg/kgとなっています。建物側の浴槽は42℃、壺湯2基は40℃、寝風呂は37℃、奥の岩風呂は42℃という構成です。つるつる感はしっかりとしていまして、時々浮き系のごみが気になる場合があるのですが、今回はクリアでした。消毒臭は弱めでした。
質の高い源泉を、まずまずの湯使いで供しているところかなといったところ。雰囲気もいいので、落ち着いた空間を楽しみたい大人向きの施設かと思います。このあたりは此花とはテイストが異なりますな。また近くに来たら入っていこうかなと。

参考になった!

1人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年7月13日 / 入浴日: 2017年3月12日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

4人が参考にしています

良い雰囲気を出した温泉施設で落ち着いて… [上方温泉 一休京都本館]

湯 好 さん [投稿日: 2017年5月27日 / 入浴日: 2017年5月24日 /  - ]

総合評価
2.0点
お湯
3.0点
サービス
2.0点
施設
3.0点
飲食
 - 点

良い雰囲気を出した温泉施設で落ち着いて楽しめます。外湯はヌルツル感ですが、全体的にどのお湯も温度が低めで残念です。
更に洗い場のシャワーの湯圧が、どの席も低い事が残念です!これは大きなマイナスポイントです。節水対策なのでしょうか?それなら、蛇口からポタポタ漏れている状況を先に改善すべきでしょう!! 節水を促す張り紙も見当たりませんでしたが・・・?

参考になった!

1人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年5月22日 / 入浴日: 2017年3月12日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

0人が参考にしています

地下水の内湯もなかなか [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年5月18日 / 入浴日: 2017年3月12日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線沿いにある温浴施設です。山城大橋から車で5分ほど東に入ったところにあります。
大阪の此花の一休の系列で、こちらは2号店です。雰囲気は大阪とはだいぶ異なります。落ち着いた高級志向です。
泉質はpH9.42の単純泉で温泉は露天に使われています。露天は建物側と奥に岩風呂が各1つ。建物側は42℃、奥の側は40℃くらいでした。いずれも消毒臭は弱めでつるつる感あり。そして壺湯は2基で42℃。隣に寝転び浴もあります。露天には他にスチームサウナもありました。
内湯は白湯の浴槽が2つ。38℃と41℃の設定で、38℃はちょうど眠れるくらいの温度です。あとはサウナと水風呂です。サウナは84℃とありました。下側はそれほど熱さを感じず、上段はかなり熱かったので好みの温度を探して楽しめればといったところでしょうか。サウナはなかなかの人気です。
今まで温泉をメインに楽しんでいましたが、内湯の白湯も気持ちよかったです。つるつる感のしっかりとした温泉も当然ながら魅力ですが、マイルドな印象の白湯も含めてじっくりと楽しむのもありですね。質の高いお風呂ですし。通りがかりに入っていくのも十分に「あり」でしょう。

参考になった!

2人が参考にしています

情緒あふれる温泉宿的なスーパー銭湯です… [上方温泉 一休京都本館]

(^。^)! さん [投稿日: 2017年4月23日 / 入浴日: 2017年3月23日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

情緒あふれる温泉宿的なスーパー銭湯です!露天風呂は広く、まさに庭園風呂!落ち着いた佇まいです!

参考になった!

2人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年4月2日 / 入浴日: 2017年1月17日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

1人が参考にしています

つるつる感が明らか [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年3月28日 / 入浴日: 2017年1月17日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

近鉄の新田辺駅から宇治田原方面のバスに乗りました。無料送迎バスはないのですが、フロントにバスのサービス券が置いてあります。国道307号線沿いにある温浴施設です。
内湯は白湯です。温度別に2種類の地下水の浴槽がありました。41℃と38℃くらいです。ちょっと鉱物系の香りがしています。あとはサウナと水風呂、腰かけ浴といったところ。アメニティはプレミアムアロマの3点セットです。これは一休系列共通のようです。
温泉は露天風呂にあります。建物側に浅目の浴槽。反対側には深めの浴槽。そして寝浴と壺湯があります。寝浴だけ38℃のぬるめ設定で、他は42℃くらいはありました。アルカリ性単純泉でpH9.42、180L/mn、0.457g/kgと掲示されています。しっかりとしたつるつる感が感じられ、存在感がしっかりとしています。消毒も気にならないレベルでしたし、快適な入浴となりました。他でもよく見られるタイプの温泉ではありますが、湯使いの良さが出ているので十分に合格点かなと。

参考になった!

9人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年3月2日 / 入浴日: 2016年12月13日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

1人が参考にしています

きっちりとつるつる [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年3月1日 / 入浴日: 2016年12月13日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線沿いにある温浴施設です。スーパー銭湯とも趣を異にするちょっと落ち着いた雰囲気のところです。山城大橋から東に10分ほどです。
泉質はアルカリ性の単純泉。ただし、温泉は露天のみに使われていまして、内湯は専ら地下水となっています。内湯は温度別に熱めの湯とぬる湯の浴槽。腰かけ浴とサウナ、水風呂あたり。アメニティはリーブルアロエのやや高級なバージョンです。
メインは露天風呂でしょう。壺湯が2基、建物側の浅湯、奥側は岩風呂が上下2段構成、あとは蒸気サウナです。しっかりとしたつるつる感がある湯でして、奥の下段は40℃くらい。あとは42℃と高めの設定でした。恐らくは、季節で調整しているのでしょうが、やや高めで長居は難しいかも。主に下段の40℃のところで楽しんでいました。スペースは広いのですが、浴槽はそれほどでもなく、庭園風の設えなどに面積が割かれているような感じです。
つるつる感が顕著な美人の湯でして、pH9.12とアルカリ度が高いのが魅力でしょう。ちょっと値は張りますが、日がな楽しむ感じで利用してもらいたいですね。このあたりではお勧め度1・2を争うといった感じですよ。

参考になった!

3人が参考にしています

アトピーのひどい息子は布団の中でかきむ… [上方温泉 一休京都本館]

しろのお姉ちゃん さん [投稿日: 2017年1月22日 / 入浴日: 2017年1月22日 /  - ]

総合評価
5.0点
お湯
5.0点
サービス
5.0点
施設
5.0点
飲食
5.0点

アトピーのひどい息子は布団の中でかきむしり血だらけになる程です。毎月アトピーに効くという和歌山の温泉まで行って6年になりますが一進一退でしたが、昨日初めて一休に行きましたが、なんと❗かきむしりもましになり、昨日はぐっすり寝ていました。これからもお世話になりたいと思います。ありがとうございました。

参考になった!

3人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年1月19日 / 入浴日: 2016年11月11日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

0人が参考にしています

灰色と白色の湯の華 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2017年1月18日 / 入浴日: 2016年11月11日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

大阪からですと、枚方から国道307号線を東に進み、京田辺市に入ります。木津川にかかる山城大橋を渡って4kmほど東に行ったところになります。ちょっとした山間部にある温浴施設でして、以前は料亭だったとか。ということでいい雰囲気が残っているところです。
内湯は地下水がメイン。42℃と40℃で好みに応じて選べます。水風呂、サウナ、腰かけ浴なんかもあります。温泉は露天風呂に展開されています。建物側は40℃。反対側は上下段の構成になっていまして、いずれも43℃と高めです。消毒は弱めでした。下段はかなりオーバーフローが多くなっていまして、湯はきっちりと入れ替わっているようです。壺湯は41℃くらいで、白色と灰色の湯の華がありました。泉質はアルカリ性単純泉で、つるつる感が顕著ないい湯です。あと、露天には赤色のスチームサウナがありまして、塩もついてきます。これがびっくりの熱さ。スチームサウナの温度とは思えないくらいの焼き加減です。湿度も高いのでかなり呼吸にきますね。
シックな感じにまとまっていまして、温泉らしさも十分に感じられるよい施設かと思います。湯のコンディションもいいですし、当日は初めて灰色の湯の華を見かけました。結構多めに舞っていましたので、流路の清掃直後だったのかもしれませんね。気にせず心地よい湯を楽しみましたよ。

参考になった!

6人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2016年11月20日 / 入浴日: 2016年9月6日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

2人が参考にしています

pH9.42の単純泉 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2016年11月17日 / 入浴日: 2016年9月6日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

国道307号線を山代大橋から東に10分ほど進んだところにあるスーパー銭湯です。もともと料亭だったところを改築していますので雰囲気は抜群。此花の一休との違いはそのあたりかと。料金も高めではあります。
お風呂は内湯は地下水を使った浴槽で、温泉は露天になります。建物側の浴槽は42℃ほど。壷湯と岩風呂2基は40℃くらいの設定でした。pH9.42のアルカリ性単純泉で、弱いですがつるつる感はあります。消毒臭は弱めでした。清涼感ある湯ですから気温が高いときの方が満足度上がりそう。アメニティはリーブルアロエのちょっと高級バージョンでした。

参考になった!

2人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2016年4月25日 / 入浴日: 2015年12月30日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

5人が参考にしています

壷湯より質の高い大浴槽 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2016年4月20日 / 入浴日: 2015年12月30日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線を山城大橋から東に車で10分ばかり進んだ山がちのエリアにあります。城陽市かと思いますが、宇治市のはずれから宇治田原に抜けるあたりというイメージです。
もともとは料亭であった建物を改築してお風呂にしているということで、かなりシックな印象の館内です。
お風呂は内湯が白湯ベースの浴槽。温度別に2種類です。あとは腰かけ湯と水風呂、それからサウナといったところ。温泉ではなく、地下水使用となっていました。アメニティは何種類かあるのですが、今回はメーカー不詳の「自然にやさしい」3点セットを使用。
温泉は露天に使われていまして、建物側に大浴槽。こちらは41℃ほどで消毒は弱め。ちょっと浅いので深風呂党には辛かったりします。あとは岩風呂。こちらも湯使いは先に同じ。次にやや深めの寝風呂は40℃、壷湯は2基ありまして、高野槇のお風呂なのですが38℃のぬる湯となっていました。何故か一方の壷湯は上の投入口から湯が入ってきていませんでした。まあ底部からは随時投入されていたりしますが。重曹系の湯で弱いながらもつるつる感は感じます。壷湯は消毒臭がやや強め。印象は大きな方の温泉浴槽が勝っていました。このあたりは日によって変わることかもしれませんが。

参考になった!

3人が参考にしています

今日はつるつる感強かった [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2016年2月13日 / 入浴日: 2015年10月10日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

近くに用事がありまして、国道307号線を走ることになったので時間を作って立ち寄ってみました。城陽から宇治田原に抜ける途中にあります。
松の湯と滝の湯の2種類の浴室があるのですが当日は松の湯の側でした。温泉は露天のみに使われていますので、主に露天を楽しみました。建物側に大きめの温泉浴槽があります。浅めの湯で42℃くらい。スチームサウナと岩風呂が1つ。寝風呂と樽風呂と言ったところ。滝の湯は岩風呂が2つあり、代わりに寝風呂はなかったような。壷は石というか焼きものだったと思います。寝風呂だけ39℃と温度を下げ目にしていまして、あとは熱め。季節的にもそうなるでしょうね。そしてどの浴槽も、つるつる感は今日は強かったです。前回訪問時、少し湯の質が下がったかなぁと心配したのですが、イメージ通りの湯に戻っていました。やはり温泉は日によってコンディションが変化するのかなぁと、ちょっとおもしろく感じました。今回は鉱物系の匂いも感じました。

参考になった!

4人が参考にしています

落ち着いた雰囲気が一番 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2016年1月1日 / 入浴日: 2015年9月7日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道24号線から307号線に入り、しばらく東(宇治田原方面)に進むとあります。もともと料亭だったところを改築して温泉を掘ってという感じのところで、一休のグループの中では一番高級路線に振った施設です。
当日は「滝の湯」の側でした。もう1つ、「松の湯」もありまして、男女交替制です。
内湯は41℃の白湯と39℃の白湯。水風呂とサウナ、それからこしかけ湯といったところです。こちらには温泉は使われていません。照明を落としてシックな感じにまとまったところです。アメニティはオリジナルの3点セットでした。
温泉は露天に使われていまして、建物側は43℃ほど。壷湯は2基ほどあり、こちらも43℃と高めの設定でした。あとは岩の上側は41℃、下は39℃と温度差を設けています。アルカリ性の単純泉で塩素臭は弱め。循環で使われています。微つるつる感がありましたが、以前と比べて弱くなったような気もします。
ここは何といっても、雰囲気のよさが一番ですね。大衆的ではないですし、価格も高めなのでおいそれとは通えないのですが、落ち着きがあって何より。ただし、休日は混雑気味なので要注意です。

参考になった!

5人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2015年11月29日 / 入浴日: 2015年3月2日 /  - ]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

6人が参考にしています

夏がいいかも [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2015年4月21日 / 入浴日: 2015年3月2日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線で山城大橋から東に10分ほどのところにあります。もともと料亭だったところを改築してお風呂にしたとかで、艦隊の雰囲気は落ち着いていていい感じ。ただ、駐車場あたりが殺風景なのは、どうにもならないんでしょうか。
さて、お風呂ですが、内湯は白湯のみということで、サウナと水風呂くらいにして温泉を使用している露天風呂を楽しみます。アルカリ性単純泉の湯で、つるつる感が顕著。湯温は40℃くらいに調節されています。建物沿いに大きな浴槽が1つ。奥に岩風呂が2つ。あと壷湯が3基に蒸気浴となかなか充実しています。浴後に爽快感を感じる湯ですので、夏場の方がいいと思います。ただ、露天が中心ですし、日よけ、雨よけはしにくいので夜がいいかもしれません。このあたりはお好みで。旬をはずさず是非どうぞ。

参考になった!

4人が参考にしています

ややつるつる感あり [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2014年12月24日 / 入浴日: 2014年11月3日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線沿いにあります。京田辺市から木津川を渡ってしばし東進すると左手に見えてきます。コスト対策でしょうか、専用の送迎バスはなくなっていまして、京阪バスを無料で利用できるチケットを配布していました。近鉄の新田辺駅から1時間に1~2本出ています。
アルカリ性単純泉のお湯は露天に使われています。内湯は白湯で浴感は特になし。地下水とのことです。露天は建物側に1つと奥に1つ大きめの浴槽があり、あとは寝風呂と壷湯がありました。サウナ類は内湯に1つと露天に蒸風呂があります。こちらの温泉はアルカリ性の単純泉で、微細な泡が視認できます。浴槽によっては浮き系のゴミの排出がうまくいっていないところもありまして、ちょっと残念な感じでしたが、建物側の浴槽と壷湯はきちんとあふれ出していましたので心配ないかと。ややつるつるした感じがありますので、それなりに温泉らしさは出ています。消毒臭は普通~やや弱めといったところで、それほど気になりませんでした。
入浴料金1000円オーバーということで、なかなか覚悟がいる施設ではありますが、コストパフォーマンスを除けば特に不満もないかなといったところです。施設じたいもやや高級感があるような感じですし、ゆっくりと時間をかけて楽しむ感じで利用すればいいかなと。

参考になった!

2人が参考にしています

アル単の魅力あり [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2014年10月8日 / 入浴日: 2014年8月19日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道24号線から国道307号線に入り、信楽方面に進んでいきます。川沿いの平地から山林に入ったあたりにある日帰り温泉です。もともと料亭だったところを買い取って改装しているので、かなりシックな落ち着いた雰囲気になっています。
内湯は地下水メインで38℃のぬる湯と41℃の通常湯。それから腰かけ湯とサウナ、水風呂といったところ。アメニティもオリジナルっぽく質感のあるものでした。
しかしながらメインはやはり露天の温泉ですね。陶器の浴槽が2基。建物側に浅めの浴槽。山側に2つ浴槽があり、また蒸気浴もありました。どの浴槽もアルカリ性単純泉で、湯使いも同じような感じなのかな。入るとすぐに分かる肌のつるつる感。重曹系のようなまとわりつく感じではなく、さらりとつるつるするような印象です。循環、消毒ありですが消毒臭はさほど気になりませんでした。なかなかの湯使いかと思います。
かけ流しほどの威力はないものの、十分に合格点が出せそうなところです。このあたりには多いのですが、平日で大人1000円オーバーと強気の価格がちょっと残念なところですが、それ以外には不満は少ないかと。アル単らしい魅力が出ていますので、近くに来たら是非どうぞ。

参考になった!

1人が参考にしています

狭さがもったいない… [上方温泉 一休京都本館]

asuka1820 さん [投稿日: 2014年3月8日 / 入浴日: 2007年10月19日 / 5時間以内]

総合評価
4.0点
お湯
3.0点
サービス
4.0点
施設
4.0点
飲食
4.0点

旅館のような雰囲気、1200円という料金ゆえのゆとり(あまり混まない)、食事もこのような施設で出すものとしては結構おいしかったと思います。それだけに、休憩所の面積は本当に惜しいです。

居住地区や走行する道路により、大久保の「源氏の湯」と使い分けされるかなと思います。

参考になった!

3人が参考にしています

湯のよさを感じます [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2013年12月27日 / 入浴日: 2013年11月8日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線沿いにあるスーパー銭湯さん。もともと料亭だったところを買い取って改築しているため、かなりの広さと雰囲気のよさが出ています。ただ、料金が少し高めなのが残念なところなんですが。夜8時以降は半額とか、近所の人が気軽に利用できる工夫も欲しいところです。
ちなみに、お風呂は内湯が地下水、露天が温泉となっていまして、アルカリ性単純泉の雰囲気のよい湯が使われています。肌がつるつるする感じが出ていますし、消毒もそれほどは強くないのでスポイルされた感じはありません。浴後の肌のつるつる度合いの持続もよく、特に露天の壷湯がお勧めです。かけ流しではなく循環しているはずですが、湯の状態は一番良かったです。

参考になった!

0人が参考にしています

雨の日は残念な感じに [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2013年9月21日 / 入浴日: 2013年8月3日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

信楽で所用を済ませた帰りに利用しました。国道307号線沿いには温浴施設が少ないので、いつも混雑気味です。
当日は雨でしたので、どちらかと言いますと内湯を中心に楽しみました。「肌あいの湯」と「ころあいの湯」の2種類で、どちらも井戸水使用。浴槽内温度に変化をつけています。ぬる湯でゆっくり楽しみ、たまにサウナ、そして水風呂のローテーション。露天にも出てみました。建物近くの大浴槽、少し離れた小浴槽には屋根があり、あと塩サウナもあります。このあたりはいいとして、一番湯に「らしさ」が出ている壷湯と寝風呂には屋根がないので、ちょっと残念な感じに。晴れていると、特に壷湯は競争率が上がりますので、これはこれでいいのかもしれませんが。温泉の大浴槽は、つるつる感は壷と同等なのですが、やや消毒が立ってしまっているような感じでした。これは湯使いの違いに由来するのかな?壷が消毒なしのかけ流しとは思っていませんが、循環の度合いが異なるのか、新湯の投入率が違うのか。温泉を楽しむなら、やはり締めは壷をお勧めしたいですね。

参考になった!

1人が参考にしています

雰囲気は良いが・・ [上方温泉 一休京都本館]

ぴあもん さん [投稿日: 2013年9月19日 / 入浴日: 2013年7月31日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
4.0点
サービス
4.0点
施設
2.0点
飲食
3.0点

・露天のみ温泉でしたが、泉質は少しぬるっとして、個人的には好みの方。平日の早い時間に訪問したせいか、他の方がコメントされていた髪の毛、ゴミはあまり気になりませんでした。
・受付から一貫してスタッフが無愛想だったのは残念。
・食事処は他のスーパー銭湯等によく入っている業者さんでした。味は普通です。天ぷらが少しカリッと揚っていなかったのはいただけませんでしたが。
・休憩できる場所が少なく(狭く)1200円とる施設にしてはあまり長く滞在できません。
・温泉旅館のような趣があり、建物の雰囲気は良かったです。

参考になった!

0人が参考にしています

汚い [上方温泉 一休京都本館]

春巻 さん [投稿日: 2013年7月20日 / 入浴日: 2013年7月14日 / 5時間以内]

総合評価
2.0点
お湯
1.0点
サービス
2.0点
施設
1.0点
飲食
 - 点

湯が汚い。陶器風呂の外側の一休の浮き彫りの文字の辺りに髪の毛がいっぱい溜まってる。釜風呂の外壁はホコリだらけ。
休憩室には大声で話すヤツがいるので寝ていられない。談話室と分けて欲しい。
浴室内に寝ころがれるスペースがない。3つあるデッキチェアは子供が占領。水風呂で遊ぶ子供に注意しない店員。
掃除するのにマスターキーでロッカーを開ける店員。嫌な気分になった。悪さする店員もいるだろうし、掃除は閉店後にしたらいいのに。
意味もなく脱衣場をウロウロする店員に疑問をもつ。ウザイとしか言いようがない。
夕方からは大衆銭湯化する。陶器風呂で入れ歯を洗い口をすすぐ年寄り。注意すると、掛け流しの湯やからすぐに流れるとの返事。
二度と行かない。

参考になった!

3人が参考にしています

湯使いぼちぼち [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2013年7月8日 / 入浴日: 2013年5月22日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線、山城大橋から東に数km入ったところにあります。元料亭の立派な建物です。
内湯は白湯、露天は温泉となっていまして、露天の広い浴槽は浮遊系のゴミ類が多くて回避。ないわけではないのですが、もう少しオーバーフローほしいですね。小さい浴槽はそれなりでゴミ類の滞留はなし。ただし消毒は強いです。寝風呂と壷湯が一番コンディションがいいようです。寝風呂は38℃と不感入浴に最適ですが、屋根がないのでまぶしかったり、雨が直撃したりします。これは壷湯も同じ。かけ流しかどうかは分かりませんが、つるつる感がしっかりしていて湯のフレッシュさはここらが一番。消毒臭はやや弱めで快適に入ることができました。
あと、アメニティーが黒色の3点セットの他に、白椿シリーズというのが使われていました。ただし、メーカー不詳で、「自然にやさしい」と同系列の頭がバシバシするタイプなので、従来の黒で洗い直しましたが・・・。

参考になった!

0人が参考にしています

雰囲気を買う感じか [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2013年4月19日 / 入浴日: 2013年3月4日 / 2時間以内]

総合評価
3.0点
お湯
3.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

近くに所用があったので立ち寄ってきました。城陽から宇治田原に抜ける国道307号線沿いにあります。木津川から数km走っただけで、もう付近は山ですね。もともと料亭だったところを買い取ってスーパー銭湯にしています。料金は高めの1200円!ですから館内の雰囲気はいいと思います。落ち着いた感じと言いますか、まあ混雑もありませんし。
お湯は内湯が井戸水で露天が温泉です。温泉は建物に近い側が高温、樽風呂みたいなところが若干ぬる目で、3~5人用の中浴槽が41℃ほどでした。若干つるつるするのが分かる程度で、消毒は普通レベル。それほどきつい感じでもなく、まあ楽しめるかなといったところです。浴場としてはそれほどのポイントもなく、価格的には無理あるなあと思ってしまいますが、雰囲気もいいですし日がなのんびり過ごすならいいかもしれません。

参考になった!

0人が参考にしています

温泉利用状況 [上方温泉 一休京都本館]

温泉依存症 さん [投稿日: 2013年2月21日 / 入浴日: 2012年12月18日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
2.0点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉)
温泉利用状況の掲示が見当たりませんでした。お湯は無色透明無臭微ヌメリです。内湯は地下水の沸かし湯です。露天のみ温泉で樽風呂×2・主浴槽×2・寝湯のラインナップです。個人的主観ですが入浴料1,200円は高いです。

参考になった!

0人が参考にしています

日差しを避けると快適 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2013年1月4日 / 入浴日: 2012年11月10日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

ここの露天風呂はなかなかのものですが、大抵は午前中に訪問していましたのでどうしても日差し対策に往生していました。特に夏場は肌がちりちりするほどで、壷湯に入っていても向きをどうしようか…と。ということで今回は夜の訪問です。
いやいや大正解、というよりかはこちらのよさが前面に出てくるのは夜ではないかなと。内湯は地下水を沸かした湯で、温泉は露天のみ。特に肌がつるつるしてくるのは壷湯です。泉質はアルカリ性単純泉で、消毒の香りがそれなりにしてしまうのがちょっと勿体ないのですが、肌合いの優しいいい湯だと思います。もともと料亭であったところを改築したということで、素性は福知山温泉養老の湯に近いのかなと。落ち着いた雰囲気があります。ただ、混雑してしまうと台無しになるかもしれません。

参考になった!

0人が参考にしています

画像提供 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2012年12月13日 / 入浴日: 2012年7月9日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点
投稿画像

施設外観

参考になった!

0人が参考にしています

つるつる温泉 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2012年11月23日 / 入浴日: 2012年9月26日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

国道307号線で城陽から甲賀に抜けるときに利用しました。国道沿いの駐車スペースが殺風景な感じで、中が結構いいだけにこのあたりがちょっと興ざめかもしれません。
お風呂は内湯が地下水を使った白湯で、露天は温泉を使用しています。地下水の方は特別感はありません。大阪の一休と比べて湧出量に難があるための処置だと思いますが、上手にやりくりしていると思います。特に水風呂はしっとりとしていて、地下水の爽やかさを感じることができます。露天の温泉は肌が少しつるつるしてきますね。冷涼感を伴う湯でした。アルカリ性の単純泉で、個性といいますか存在感はしっかりと感じられます。雰囲気のよい湯なのでお勧めできると思います。ただ、価格がスーパー銭湯にしてはびっくり価格なのでしょっちゅう通うというのは難しいかもしれません。

参考になった!

0人が参考にしています

滝の湯の感想 [上方温泉 一休京都本館]

鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2012年8月1日 / 入浴日: 2012年7月9日 / 2時間以内]

総合評価
 - 点
お湯
 - 点
サービス
 - 点
施設
 - 点
飲食
 - 点

近くを通りがかったので立ち寄りしてみました。国道307号線沿い、城陽と宇治田原の間にあります。ちょっと価格が高く、高級感を醸し出していますね。それゆえあんまり混雑しないのが嬉しいところ。
浴室は白湯の内風呂と温泉使用の露天風呂があります。今回は滝の湯の側でした。露天に滝が施されています。ここにはひさしのところに浴槽が1つと、壷が2基。それから滝のところの上段に小さい岩風呂が1つと、下段に少し大きめの浴槽が1つです。泉質はアルカリ性単純泉でpH9.42、陽イオン130.7mg/kg、陰イオンは294.1mg/kgです。ナトリウムイオンと炭酸水素イオンが多めでした。重曹系かなと。肌がつるつるする感覚がありまして、浴槽の湯をよく見ると発泡しているようです。恐らくは炭酸ガスかと。消毒はそれほどきつくはなく、湯温は高め。壷はやや低く40℃ほどでしたが、日差しが強かったので長湯は無理でした。
内湯は温度別に浴槽が2つと水風呂、それからサウナもあります。そうそう、露天にも蒸し風呂がありました。アメニティーはメーカー不詳の3点セットです。
価格的にはどうかなと思うところもありますが、内容はぼちぼちといったところです。付近に力感ある天然温泉がありませんので、近くに用があったら入っていこうと思っています。

参考になった!

0人が参考にしています

172件中 81件~120件を表示

お得な温泉クーポン 上方温泉 一休京都本館

お得!ぬくぬくーぽん

2024年06月30日まで

『上方温泉 一休京都本館』大人入浴料104円引き

入浴料割引

通常1,234円1,130円(104円お得!)


料金につきましては、消費税込みの表示となっております。

印刷する


TOPへもどる