【年間ランキング2023】ついに発表!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
最終更新日:2021年10月22日

夏もいいけど冬もいい!湘南エリア+αのおすすめ温泉8選 神奈川

湘南といえば、海にサーフィンにサザンにTUBEに「夏」のイメージですが、個人的には冬の湘南のほうが好きだったりします。なぜなら、夏は海水浴客で海沿いの国道134号線が尋常ではないほど渋滞するから…!
鎌倉を含んだ湘南エリアは、観光もグルメも魅力がいっぱい。そのため、夏は言うまでもなく春はお花見、秋は紅葉で混雑するので、ゆっくり散策するなら冬がおすすめです。そこで、観光帰りに寄れる湘南エリア+αのおすすめ温泉をまとめてみました。

江の島アイランドスパ(えのすぱ)

江の島の入口に位置する「江の島アイランドスパ(えのすぱ)」。天然温泉(炭酸泉含む)・スパプールエリアがあり、水と火と音によるショーやアロマオイルを使ったアウフグースなどのアトラクションも充実。宿泊施設を併設しているほか、地産地消のレストランやカフェでの食事なども楽しめます。
水着着用のバーデゾーンも風呂ゾーンも、他人がまったく気にならない距離感。施設は清潔です。接客も丁寧です。備品もほぼ完ぺきです。プールや泉質自体には面白みが欠けますが、立派な眺望と相殺です。高濃度炭酸泉はいい感じでした。
明るく光る星ひとつさんの口コミ

日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店

日帰り天然温泉 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店」は、地下2,000mから湧き出る良質な天然温泉をはじめ、軟水の炭酸泉や富士見の露天風呂など12種類のお風呂やサウナが凝縮されています。6:00~深夜3:00までの21時間営業とリーズナブルな料金も魅力。13種類の天然砂利や岩塩などを使った岩盤浴「健美汗房」も必見です。
炭酸泉を中心としたジャグジー・ジェットなど内湯にはアイテムバスが揃い、露天は主に温泉がメインです。炭酸泉は他店同様泡付きがあって肌も赤くなる。湯はナトリウムー塩化物強塩泉で、においは潮っぽい塩素臭があって味は塩味。価格が近隣施設より少し安めなので、コスパ的にも嬉しい施設でしょう。
一人旅温泉巡り男さんの口コミ

湘南ひらつか太古の湯 グリーンサウナ

湘南ひらつか太古の湯 グリーンサウナ」は、地下1,300mのおよそ2400万年前の地層から湧き出た温泉。一切水で薄めていない純度100%のカルシウム・ナトリウム-塩化物温泉は、弱アルカリ性の美肌の湯です。本物の温泉とサウナの理想的な組み合わせが、極上のリラックスをもたらします。
加温した天然泉浴槽と35℃源泉掛け流しの浴槽とがあって、サウナと合わせてそれらを自分のペースで巡ることができ、なかなか面白かったです。サウナも高温スペースが別に区切られていて、2段階で楽しめました。露天は流行の炭酸泉です。
明るく光る星ひとつさんの口コミ

湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデン

湘南天然温泉 湯乃蔵ガーデン」は、地下1,500mから湧き出た化石海水の天然温泉。地上の海水とは成分が異なり、ナトリウムとカルシウムが多く含まれており、非常によく身体が温まります。貴重ななでしこの湯は、温泉ファンに嬉しい加水なしでの提供です。
内湯はサウナ水・アイテムバス(炭酸・シルク・ジェットなど)を中心にしたゾーンで露天は温泉岩風呂が中心。温泉は透明のナトリウム・カルシウムー塩化物泉で、塩化物臭がある。つるつる成分はほとんど含まれておらず、塩化物泉らしい微ペットリ感があり味は塩味と共にカルシウムの苦っぽい味も主張。見た目は透明で大人しそうな印象なのに味はグッとくるものがあるので、舐めてみると面白いと思います。 
一人旅温泉巡り男さんの口コミ

野天湯元 湯快爽快 ちがさき

野天湯元 湯快爽快 ちがさき」は、地下1,500mから湧き出た濃度の濃い塩化物泉が魅力。その濃さは城崎温泉の7倍で全国でもトップクラスの成分含有量を誇り、湯治を目的にする療養泉です。広々とした野天スペースにはお湯が流れるサウナ「うたた寝之蒸し窯」など4種類のお風呂があり、7種類の内湯やアカスリエステも楽しめます。
平日の夜10時過ぎに行ったのですが、人も少なく、静かでゆっくり、くつろげましまた。塩サウナは肌がツルツルになって気持ち良かったです。外風呂は少しぬるめのお風呂と暖かいお風呂があり、ぬるめのお湯はサウナで温まった体をお風呂に浸かりながら少しづつ体温を下げてくれるので、湯冷めもしなくて、リラックス出来ました。
彩色さんの口コミ

稲村ヶ崎温泉

鎌倉市で唯一の天然温泉「稲村ヶ崎温泉」は、植物の中でも殺菌効果が高いとされる松の有機成分からなる炭酸水素塩泉(モール泉)。トロっとした黒湯はpH8.7と弱アルカリ性で保湿効果が高く、美肌の湯としても人気があります。海の目の前に立地しながら塩分をまったく含まず、サッパリとした湯上りは希少です。
黒湯ですが、炭酸水素塩泉ということで、ヌルヌル感がかなりあります。最近行った中では、武蔵小山温泉と似ていると感じました。内湯が一つと、露天に温泉、源泉らしき水風呂、小さなサウナのあるシンプルな構成です。鎌倉市街や江ノ島の喧騒が嘘のような静かな時間を過ごすことが出来ました。絶好のロケーションにあるのですから、海の見える展望風呂を造るとか、サーファーや海水浴客が来やすいように18歳未満も入浴可、とかにすれば、もっと混むとも思うのですが、そうしないところにポリシーを感じました。
baka123456さんの口コミ

野天湯元 湯快爽快 たや

野天湯元 湯快爽快 たや」は、地下奥深くから湧き出る褐色の源泉を使用。良質な成分をふんだんに含むナトリウム-炭酸水素塩温泉(重層泉)は、皮膚の回復に優れ、なめらかな肌を取り戻す美肌の湯として人気です。
露天風呂が心地よかった。少し大きめの露天風呂が2箇所(高濃度炭酸泉、たや温泉ぬる湯風呂)あり、やや低めの温度で、長時間入浴してものぼせにくい。それでいてしっかり温まった。横浜市内にしては交通の便がやや不便(最寄駅から徒歩で行くのは遠い距離)。交通手段はバスか車になると思う。会員になると、路線バス乗車券が進呈されるサービスは良かった。施設やサービスは、一般的なスーパー銭湯にあるものは揃っている。料金も特別高いわけではなく利用しやすい。
和奏さんの口コミ

星山温泉

最後にガラッと趣向を変えて、葉山の山奥にある知る人ぞ知る秘湯「星山温泉」。廃墟と見まがうほどの掘っ立て小屋に家庭用ステンレスパスタブが1つあり、冷鉱泉をオーナーが薪で沸かしてくれる原始的な温泉です。景色や設備を重視する方にはおすすめできませんが、泉質重視の方やマニアックな温泉ファンの間では葉山の秘湯として有名。オーナー曰く、pH9.5ほどのアルカリ性の鉱泉とのことですが、詳しい泉質については不明です。
時代を感じる家庭用ステンレスパスタブにはこんこんと源泉が注がれ加温されすぎて激アツに仕上がっていた。冷たい源泉を投入し良い塩梅になった所で入浴、うーーん、凄いツルヌル感!ここまでツルヌルする温泉は西日本含めなかなか無いと思います。日本最強のツルヌル泉と言われる和歌山・アイリスパーク女神の湯に匹敵するツルヌル感、あそこは循環だけどこちらは加温掛け流し、予想以上の泉質の良さにはびっくりしました。最初は温泉マニアとして避けて通れない面白半分の異端施設といったもの想像していましたが、オーナーの人柄の良さ、泉質の良さには参りました。
たこさんの口コミ


いかがでしたか?海に面した湘南の温泉ということで、海を眺めながらや潮騒を感じながらの入浴は、心も身体もよりリラックスできると思います。
なお、最後にご紹介した葉山の星山温泉は2月中旬で閉鎖とのことですので、興味がある方は早めに訪れてみてください。秘湯すぎてカーナビにもスマホの地図にも表示されず、最後の上りのぬかるんだあぜ道は一般的なセダンだと車幅ぎりぎりの広さしかない悪路ですので(恐怖を経験済み)、クチコミを参考にアクセスを念入りに確認することをおすすめします。
関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
 ΨあやΨ
ΨあやΨ

神奈川県在住の温泉ソムリエブロガー。 2歳の女の子ママとして、子連れ温泉旅行を楽しんでいます♪

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる