本文へジャンプします。

大田原温泉 ホテル龍城苑 太陽の湯の口コミ情報白鳥を見た後に☆

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

栃木県 大田原温泉 ホテル龍城苑 太陽の湯

日帰り 宿泊

評価 3 3.5点 / 19件

場所栃木県/塩原

お湯 3 3.9点

施設 3 3.9点

サービス 3 3.7点

飲食 4 4.5点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 白鳥を見た後に☆

    投稿日:2008年12月7日

    白鳥を見た後に☆ 大田原温泉 ホテル龍城苑 太陽の湯

    キャンディさん [入浴日:  -  /  - ]

    総合評価 44.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    喜連川温泉から、大田原市の琵琶池に行ってみます。大田原で羽を休める白鳥の姿を見たいと、毎冬思っていましたから・・・琵琶池は、静かで心休まる場所でした。大勢のカモに混じって、二羽の白鳥の優美な姿がありました。心がなごむ素敵な時間です。辺りの空気がとても澄んでいるのを感じました。
    太陽の湯、とてもきれいな建物です。十分なスペースをとった館内は、さすがホテルだなと思いました。リニューアルも、最近したばかりでしたっけ。浴室に入る前に飲泉所があります。
    ここのお湯は少しトロミがありますが、さらっとした感触です。先程の喜連川温泉は個性的でしたから、この対比がまたおもしろいかも・・・良いお湯です。薄いたまご味のお湯にゆっくりつかっていると、体の芯から暖まってくるようです。露天風呂の脇の小さな建物から人が一人、また一人出てきます。何だろうと思ってそのうち見に行くと、そこはソルトサウナの部屋なのでした。内湯にもサウナがあったし、岩盤浴の部屋もありました。私は行かなかったものの、設備の充実ぶりに驚きました。清潔で、とても快適に過ごせます。シャンプーもしたかったのですが、髪が長い私は、乾かすのが大変なので、今日は断念することに。
    いいなぁ、この近辺には良い温泉がいっぱいあって。本当に羨ましいです。近くに住んでみたいとか、親善大使とかに(何の?笑)任命してもらえないかなぁなどと空想に耽りながら、その夜眠りについたのでした。


    参考になった!

    2人が参考にしています

「 大田原温泉 ホテル龍城苑 太陽の湯 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 宮の街道温泉 江戸遊

    宮の街道温泉 江戸遊

    栃木県 / 宇都宮市

    クーポン 日帰り
  • ザ・ヴィンテージビュー

    ザ・ヴィンテージビュー

    栃木県 / 那須郡那須町

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    栃木温泉 湯楽の里(ゆらのさと)

    栃木県 / 栃木市大町

    日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる