本文へジャンプします。

和光浴場の口コミ情報規模が大き目

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大阪府 和光浴場

日帰り

評価 3 3.3点 / 19件

場所大阪府/大阪市内

お湯 3 3.0点

施設 4 4.0点

サービス 3 3.0点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 規模が大き目

    投稿日:2017年2月3日

    規模が大き目 和光浴場

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2016年11月24日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    天王寺駅から国道43号線を西に。上町台地を下りきって市立大学病院の2本くらい先の路地、東横インの前を左に入ります。ここからはかなりディープな西成の下町になります。細い路地をしばらく南に進むと右手に見えてきます。大き目の2階建ての建物です。
    番台改フロントといったところで脱衣所は広め。ドリンク自販機と店内ランドリーがあります。
    浴室も大き目でいろいろとあり充実しています。入って右サイドにはスチームサウナ、水風呂は2か所。かなり冷たくて、身体がひりひりするくらい。銀イオン殺菌とのこと。奥にはサウナがあり、バスタオルを持参すると無料になります。中央には主浴槽、ジェット系がいろいろと電気風呂があります。41℃くらいで塩素臭は弱めでした。左手には死海塩風呂というのがあり、まずまずの塩気を感じます。スミノエ湯楽のように浮力で浮き浮きになるような感じではないです。そして、露天には炭酸泉。こちらも大き目で41℃。炭酸泉にしてはちょっと温度が高めでした。もう少し低い方がいいかもしれません。
    なかなかの充実ぶりで、お客さんも多く人気のほどがうかがえます。防犯関係で厳しい掲示があったりして、ちょっと覚悟と工夫がいるところではあるのですが、お風呂自体はいい感じかと思います。こちらに来るときは財布を軽くして訪問すればいいかなと。何かのついでとはいきにくいですが、近所の人ならお勧めです。

    参考になった!

    4人が参考にしています

「 和光浴場 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉 なにわの湯

    天然温泉 なにわの湯

    大阪府 / 大阪市北区

    日帰り
  • 天然露天温泉スパスミノエ

    天然露天温泉スパスミノエ

    大阪府 / 大阪市住之江区

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 ひなたの湯

    天然温泉 ひなたの湯

    大阪府 / 大阪市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる