本文へジャンプします。

ひょうたん湯(閉館しました)の口コミ情報一覧

【年間ランキング2023】ついに発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

三重県 ひょうたん湯(閉館しました)

日帰り

評価 3 3.0点 / 3件

場所三重県/松阪

お湯 3 3.5点

施設 3 3.0点

サービス 3 3.0点

飲食 0  - 点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2020年12月31日

3件中 1件~3件を表示

前へ  1  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 地域になくてはならない銭湯。客のほ…

    投稿日:2020年12月31日

    地域になくてはならない銭湯。客のほ…ひょうたん湯(閉館しました)

    pirozou1970さん ゲスト 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    地域になくてはならない
    銭湯。客のほぼ8割は地元民。
    静かにそっとしておきたい施設です。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • ミネラル湯浴泉

    投稿日:2011年9月25日

    ミネラル湯浴泉ひょうたん湯(閉館しました) 感想

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星2つ2.0点

    松阪駅の西側にある銭湯さんです。和田金の大きな駐車場のすぐ近くになります。店の前に7台分ほどの駐車場がありますので車でも安心です。
    赤茶色の建物で2階3階は立派な感じです。間口が狭く、入るといきなり番台。京都の古い銭湯さんに時々見かける三和土に番台があるタイプです。脱衣所は狭く、小さなドリンク冷蔵庫とスポーツ紙があります。このあたりも1面はタイガースになるんですね。
    浴室も小さめでして、入り口側に入浴剤浴槽、中央に長方形の複合浴槽があり、手前から浅、深、バイブラと続きます。浴槽の淵が煉瓦で処理されていまして、これは変わっています。あと、湯吐きが特徴ありまして、逆さビードロの湯吐きの下に鍋っぽい容器があります。この容器の側面に穴があいていまして、容器を通した湯が中に投入される感じです。見ますと、「ミネラル湯浴泉」と書いてありまして、ミネラル鉱石を通した湯で人工的な温泉っぽいのを楽しもうという主旨でしょうか。効果のほどは分かりませんが、甘口で塩素臭の少ないいい湯だと思います。地下水に恵まれているのでしょうね。なかなかのものです。壁にはペンキ画が描かれています。富士山と帆船をモチーフにした構図で、時折見かけるタイプかと。
    湯のコンディションがよく、安心して楽しめる銭湯さんかと思います。松阪で訪問した最初の銭湯さんですから、これが余所でも同様の質かは分かりませんが、今後の湯めぐりが楽しみですね。

    参考になった!

    9人が参考にしています

  • 画像提供

    投稿日:2011年8月20日

    画像提供ひょうたん湯(閉館しました) 施設情報

    鸚鵡鮟鱇さん


    評価 星0つ - 点

    施設外観

    参考になった!

    3人が参考にしています

3件中 1件~3件を表示

前へ  1  次へ


このエリアの週間ランキング

  • 本草湯 VISON(ヴィソン)

    本草湯 VISON(ヴィソン)

    三重県 / 多気郡多気町

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 松阪温泉 熊野の郷

    松阪温泉 熊野の郷

    三重県 / 松阪市

    クーポン 日帰り
  • 天然温泉 おふろcafé 湯守座

    天然温泉 おふろcafé 湯守座

    三重県 / 四日市市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる