口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年8月13日)
15件中 1件~15件を表示
前へ 1 次へ
-
初心者さんにもお勧め_____________
市バスを船戸町で降り、西に。川を渡って南に進むと見えてくる銭湯さんです。2階建ての建物で、煙突は太目。駐車場もありました。
フロント式でロビーあり。軽い飲食ができるようなカウンターもありました。ドリンク冷蔵庫、自販機あり。脱衣所は普通サイズでした。
入り口の左手に外気浴程度の露天風呂がありまして、入浴剤浴槽になっていました。39℃ほどで緑色の入浴剤が使われていました。
内湯は座浴と立浴のジェットバスが40℃。深風呂は43℃、電気風呂と続きます。消毒臭弱めで、深風呂はしっかり熱かった。奥にはサウナがありまして、99℃の5人サイズ。かなりあつあつでした。逆に水風呂は冷え冷えで落差を楽しみました。
どの浴槽も特徴がありまして、好みのところを見つけやすいかと。新しい感じのレイアウトですし、初心者さんにもお勧めできるところかなと思います。2人が参考にしています
-
無休
営業時間・14:00~23:30
料金・大人490円・小学生150円・幼児60円1人が参考にしています
-
めりはりあって気持ち良い
JR西大路駅から南へ。イオンのあたりのバス停のところで西に入り、川を渡って2つ目を左折。住宅街をしばし南下すると見えてきます。駅から10分ほどかかります。茶色のビル型の建物で、中太煙突。南側に駐車場もあります。
フロント式でロビーあり。飲食もできるような簡単な食堂形式です。ドリンク冷蔵庫、自販機あり。脱衣所は普通サイズで、ロッカー内にプラスチックの籠を収納するようになっています。
お風呂ですが、内湯は座浴と立浴のジェットバスが41℃ほど。深風呂は43℃と高温設定でした。消毒臭は控えめ。電気風呂もあります。水風呂は冷え冷え。強制冷却がかかっているのかもしれません。サウナは94℃の温度計指示でした。
露天は岩風呂が40℃の入浴剤浴槽。当日は白濁した湯でフラワーフローラルの入浴剤でした。
温度的なめりはりがついていて温冷交互に楽しんでもいいところだと思います。湯のコンディションもいいですし、京都らしい地下水に恵まれた感じのところかと。近くに住んでいたら毎日のお風呂として楽しめると思います。また行きたいですね。0人が参考にしています
-
めりはりあって気持ち良い__________________
JR西大路駅から南へ。イオンのあたりのバス停のところで西に入り、川を渡って2つ目を左折。住宅街をしばし南下すると見えてきます。駅から10分ほどかかります。茶色のビル型の建物で、中太煙突。南側に駐車場もあります。
フロント式でロビーあり。飲食もできるような簡単な食堂形式です。ドリンク冷蔵庫、自販機あり。脱衣所は普通サイズで、ロッカー内にプラスチックの籠を収納するようになっています。
お風呂ですが、内湯は座浴と立浴のジェットバスが41℃ほど。深風呂は43℃と高温設定でした。消毒臭は控えめ。電気風呂もあります。水風呂は冷え冷え。強制冷却がかかっているのかもしれません。サウナは94℃の温度計指示でした。
露天は岩風呂が40℃の入浴剤浴槽。当日は白濁した湯でフラワーフローラルの入浴剤でした。
温度的なめりはりがついていて温冷交互に楽しんでもいいところだと思います。湯のコンディションもいいですし、京都らしい地下水に恵まれた感じのところかと。近くに住んでいたら毎日のお風呂として楽しめると思います。また行きたいですね。0人が参考にしています
-
無休
営業時間・14:00~23:300人が参考にしています
-
西大路十条から西に、住宅街の中に入ったところにある銭湯さんです。通りに面して立派な中太煙突がそびえています。2階建ての建物です。駐車場もありました。
フロント式でロビーあり。脱衣所は普通サイズです。ロッカーはプラスチック籠を収納するタイプでした。
お風呂は入り口側に露天あり。入浴剤浴槽で40℃ほど。外気浴程度になります。
内湯は座浴ジェット、立浴ジェットが42℃ほど。高温風呂は44℃と高めの設定でした。あまり入っていませんでした。電気風呂が隣です。消毒臭は弱めであっさりさっぱりのいい湯です。奥にはサウナがありまして、90℃で7~8人サイズ。水風呂はきっちりと冷えていました。
比較的改装を受けてからの時間が経過していないのか、新しくてきれいな店内だったのが印象的。もちろんメンテナンスもしっかりとしているのでしょうな。キャッシュレス決済対応だったりしまして、今風な感じです。もちろん京都らしい湯のクリアさ、気持ち良さも折り紙付き。いい湯をきっちりと楽しんでもらいたいところですな。お勧めですよ。2人が参考にしています
-
西大路十条から少し枝道を西に入りまして、児童公園のところを北に進んだ住宅街の中にある銭湯さん。ビル型で上は住宅でしょうか。どっしりとした建物です。まわりに駐車スペースが10台分ほどあります。フロント式で飲食可能なロビーあり。脱衣所はやや狭く、ドリンク自販機が置かれています。ロッカーはプラスチック籠を収納するタイプでした。
浴室もそれほどの広さはありませんが、浴槽は色々。まず脱衣所側のサイドに簡単な露天風呂がありまして、入浴剤浴槽となっています。バスフレンドのようです。その奥、内湯は男女境界壁沿いに座浴ジェット、立浴ジェット、42℃ほどの深風呂(高温浴槽)、それから電気風呂です。浴槽からはうっすらとオーバーフローがありまして、人が入るとその分はしっかりとあふれ出してきます。さらに奥に進むと、8人ほどが入れる森林浴サウナ。92℃ほどで、木の簀あたりからいい香りがしていました。最奥は水風呂となっていまして、京都らしく質のいい水が多く投入されています。ちなみに、消毒の臭いですが、室内に入った時に鼻に突き刺さってきまして、「ウッ」となったのですが、湯からはほとんどしません。開店一番での訪問でしたので、床や鏡の清掃の際に使われたものかもしれませんね。湯はよかったです。
設備投資をきっちりしているところで、リニュアル後の今風の雰囲気があります。銭湯デビューとしてお勧めできるかなと。観光スポットからは離れていますが、ドライブの際に近くに来たら入ってみてもといったところです。1人が参考にしています
-
大晦日の夕刻の訪問です。南側に8台ほどの駐車場がありますが見事に満車。なかなか空きができず、しばし待つことになりました。やはり日の出ているうちにお風呂に入って、夜はゆっくりしたいということでしょう。近所の方が大集合といったところです。
フロント式で、簡単なロビーがあります。漫画週刊誌が2カ月分ほど置かれていまして、バックナンバーの見逃したところも見れたりします。
脱衣所はやや狭い印象ですが、とにかく人が多かったのでそう感じたのかも。ロッカーはプラスチック籠を入れるタイプです。浴室は新しい雰囲気で、手前に露天風呂、こちらは入浴剤入りでぬる目です。内湯はジェット系、主浴槽、電気風呂と続きまして、こちらは温度が高めです。奥には無料のサウナと水風呂があります。特にサウナが混雑していました。あとはそれほどでもないんですが。お湯の方は前回訪問した時はそうは感じなかったのですが、かなり消毒が強いような。土類臭もありまして、これは日の問題もあるのかなと思いますが、いまひとつというのが正直なところです。
新しい雰囲気のところですから、一般にはお勧めできるところかなと。銭湯デビューに使ってもいいと思いますよ。0人が参考にしています
-
国道1号線の「国道十条」交差点から十条通りを西に、十条西大路交差点を左に折れて住宅街に入ります。適当に右折しますと、立派な煙突がこれでもかと道路に面して伸びています。駐車場は店の横に数台と、南のモータープールに8台ほど、規模はさほど大きいものではありませんが、駐車場は充実しています。
概して銭湯さんは、後継者に恵まれないためあるいは資金的問題のために大きな投資を控えて細々と続けているところと、若い後継者がこの先数十年を見据えて積極的に経営をしているところがあるのですが、こちらは後者かと。最近リニュアルされたのでしょう、かなり明るい雰囲気の室内です。フロント形式で、簡単なロビーでは食事も可能になっています。脱衣所は狭いながらもきれいな印象です。ロッカーは通常の正方形のやつと、背広収納可能な縦長のとがあります。正方形の側は京都式の籠を収納するタイプですが、ここらへんはその文化を継承しているユーザーとそうでない方が半々でして、お客さんの中には籠を使われていない人もそれなりの割合でいます。
浴室ですが、これも狭いスペースをしっかり活用した内容でして、向かって右側の主浴槽群はジェット(座)、ジェット(立)、高温風呂に電気と続きます。最奥が追金なしのサウナ(結構大きい)と左側は水風呂。左手前に移動してきましてカランに外気浴程度の露天岩風呂と続きます。この露天は入浴剤入りです。浴室内も内装や照明の加減で明るく清潔、活気のあるイメージです。湯は地下水か上水かは分かりませんでしたが、塩素臭控え目なやや甘口の湯でした。さらりと心地よい印象です。
聞きますにガス発電機の廃熱利用で湯を沸かすという、ちょっと先進的じゃないのと思える設備でして、まだまだこれからも戦えるところではないかと思います。通りがかりや仕事帰りにふらりと立ち寄るのも乙ではないかと思います。2人が参考にしています
15件中 1件~15件を表示
前へ 1 次へ